☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。
土曜日の朝9時です。船橋市地方卸売市場の食堂棟にはまだまだ未食のお店があります。Blog的にも、あと5~6軒は食べて載せなければなりません。この日は二軒ある中華料理のお店の「市場三幸」さんに行こうとお店の前まで行ったのですが閉店している様でして、もう一軒を訪ねた次第です。
お店の店名は「中華料理 青龍軒」さんです。
市場で中華は初めてです。食べ終わって帰る前にもう一度、市場三幸さんの前を通ったのですが営業していました。ずっと営業していたのです。閉まっている様に見えたんですけどね。失礼しました。最後までおつき合い願います。
目次
お店の雰囲気
船橋地方卸売市場の食堂等はいつも賑わっています。(写真は使いましです)
青龍軒です。店頭には大きなメニュー写真。この食堂棟はこの様に表示しているお店が多いです。選ぶ方は助かりますね。
入店すると「いらっしゃいませ~!」の連呼。威勢が良く、気持ちいいです。
![f:id:afromanjaro:20181105211039j:plain f:id:afromanjaro:20181105211039j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afromanjaro/20181105/20181105211039.jpg)
![f:id:afromanjaro:20181105211021j:plain f:id:afromanjaro:20181105211021j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afromanjaro/20181105/20181105211021.jpg)
店内は静かに懐かしい感じで落ち着きます。さて、何を食べようかなぁ。サービスセットメニューにしようか。
眼の前のカウンター上のお皿の重なりが良いですね。結構回転する感じでした。
注文したお食事
◯半チャーハン・ラーメンセット 800円
このセットはほぼ同時に提供されました。ラーメンがカウンター上に置かれて、半チャーハンが中華鍋から皿にガッパっと盛られる音が聞こえました。
シンプルな鶏ガラと豚骨のスープの様です。タレはチャーシューの醤油ダレでしょうか。やや甘めですが濃いです。いい香りがします。絶対に美味い筈です。
麺の量は多そうです。市場で働く人向けですね。伺うと140gあるそうです。食べごたえがありますよ。隣の席の親父さん、かなり酔っています。煙いです。
丁寧につくっている美味しいラーメンですよ。チャーシューも出汁殻になっておらず美味しいです。
![f:id:afromanjaro:20181105211027j:plain f:id:afromanjaro:20181105211027j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afromanjaro/20181105/20181105211027.jpg)
![f:id:afromanjaro:20181105211028j:plain f:id:afromanjaro:20181105211028j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afromanjaro/20181105/20181105211028.jpg)
さて、半チャーハン。威勢よく中華鍋が振られていましたし、腰が前後に揺れている風でしたから絶対に美味いです。
そして、美味かった!と言うわけです。
食べ終わって
あとで気がついたのですが、ラーメン500円、チャーハン550円です。半チャーハンだと計算上275円。合わせると775円となる訳で、サービスセットで800円だと、セットの方が高くないですか?(笑)まぁ、半チャーハンはメニューに無いけれどね。ご馳走様でした。
その他
おトイレ
市場食堂棟の共同トイレです。開放的なトイレです。ご想像下さい。
お店情報
店名 中華料理 青龍軒
住所 千葉県船橋市市場1-8-1 船橋市地方卸売市場内
電話番号 047-423-3850
定休日 日曜・祝日・市場定休日
営業時間 4:00~13:00
備考