八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

Nikon

【Z 9 & Nikkor Z 24-120mm f/4 ・仙台】 仙台の春はもうすぐ。でも、かなり寒いけど。February 2024

はてなブログでは、もう河津桜や梅、めじろなどの写真がエントリーされていますが、仙台はやっと蝋梅が綺麗に咲きました。今年も撮りに行きました。今年は、Z 9です。場所は仙台市青葉区の榴岡公園です。公園前のコインパーキングに車と停めました。 最後ま…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】仙台駅前から仙台朝市。冬の仙台をお写ん歩。載せ忘れ2。December 2023

しばらくぶりの写真だけのエントリーの続きです。2023年12月に年末の買い出しに出掛けた時の写真です。先のblogで記載した通りBlogへの載せ忘れ2です。この冬は暖冬でして、まだ穏やかな12月の写真です。 今回も、新たに買った ProGrade Digital CFexpres…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】仙台駅前から仙台朝市。冬の仙台をお写ん歩。載せ忘れ1。December 2023

しばらくぶりの写真だけのエントリーです。2023年12月に年末の買い出しに出掛けた時の写真です。Blogへの載せ忘れです。この冬は暖冬でして、大雪はまだ2回だけで助かっています。まだ穏やかな12月の写真です。 今回は、新たに買った ProGrade Digital CF…

【Df & NipponKogaku NIKKOR-H Auto 50mm 1:2・仙台市内】お正月の仙台の街をお写ん歩。January 2024

2024年の仙台の街のお写ん歩です。お正月は久しぶりに Nikon Df を持ち出しました。レンズはオールドレンズの NipponKogaku NIKKOR-H Auto 50mm 1:2 です。ちょっとレトロっぽく描写しているのはレンズお陰です。やっぱり良いですよ〜日本光学工業時代のレン…

【Df & NipponKogaku NIKKOR-H Auto 50mm 1:2・仙台市内】国宝 大崎八幡宮に初詣お写ん歩。January 2024

明けましておめでとう御座います。今年は元旦から能登の地震や羽田の事故があり、なんともの言えないスタートになりました。石川県には事業所があり全員の無事が分かるまで落ち着きませんでした。色々ありまして落ちつかいない年明けになり、やっとBlogに向…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】西公園から大町。文化横丁をお写ん歩。November 2023

2023年最後のエントリーです。冬の仙台の写真を撮りに行けなかったので、もうすでに落葉してますが、11月の紅葉を撮りながらお写ん歩した仙台の街の写真で締めたいと思います。 今年買って良かったものは、間違いなく「Nikon Z 9」です。今年、知り合ったニ…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S & 24-120mm f/4 S・仙台市内】愛宕上杉通りから称念寺赤門寺を紅葉を愛でる。November 2023

2023年の紅葉をしっかり撮っておきたいので、家人と自転車で街を散策しました。 まず、愛宕上杉通りから、県庁裏、そして晩翠通り、称念寺赤門寺に行ってきました。やった真っ赤に紅葉を納めることが出来ました。

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】仙台輪王寺の紅葉はグラデーション。November 2023

2023年の仙台市内の紅葉はなんとも微妙。色々なところを訪ねると、すでに落葉していたり、まだ少し早めだったり。輪王寺の係の方とお話しすると、今年は変ね!と。そしてこの日が一番来場者が多いと仰っていましたが、全然空いていました。外国からの方が半…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】南町通りから仙台朝市、そして仙台銀座をぶらり。November 2023

やっと11月の写真をアップ出来ます。秋の仙台の街は彩りが豊で、街歩きも楽しい。これから雪が降り、少しづつモノクロの世界に変わっていく前の鮮やかさが気に入っています。 この日は南町通りから仙台朝市をぶらりと散歩して、仙台銀座を回ってきました。お…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】一番町四丁目商店街付近から国分町、定禅寺通りをぶらり。October 2023

前回の続きになります。10月に撮り溜めた写真です。 仙台三越のある一番町四丁目商店街から、仙台の夜の繁華街の昼間歩き、そして定禅寺通りをお写ん歩です。

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】一番町四丁目商店街付近をぶらり。October 2023

10月に撮り溜めた写真ですが、今頃載せます。 10月の仙台はイベントが多く、仙台三越のある一番町四丁目商店街はいつにも増して賑やかでした。この商店街を私は昼も夜も徘徊していて、いつも利用しています。この日の前夜にも国分町で前夜祭を行いました。

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・岩沼市】金蛇水神社を訪ねました。October 2023

10月のことですが、仙台の隣市の岩沼にある金蛇水神社に行ってきました。分霊社は仙台市内に3か所あるそうですが、よく行く仙台三越の側の社しか知りませんが、本社を訪ねました。家人の要望です。 金蛇水神社は、古来から商売繁盛・金運円満の神として特に…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】第26回みちのくYOSAKOIまつり 。October 2023

そう言えば、第26回みちのくYOSAKOIまつりの写真を載せるのを忘れてました。 「東北(みちのく)はひとつ」を合い言葉に3つの理念に、民謡で東北おこし、市民の創造力と独自性で東北おこし、百万都市・仙台でふるさとPRを具現化した大きなイベントです。10月…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・仙台市内】仙台一番町四丁目商店街から本町をぶらり 。October 2023

台湾の大手半導体ファウンドリーの PSMC が宮城県に半導体工場を立地すると言うニュースで盛り上がっている。 半導体関連の末端の仕事をしているので、嬉しいや不安なら、気持ちが錯綜しています。1期と2期で8000億円の投資で、1期は2027年の稼働らしい。…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S & NIKKOR Z 24-120mm f/4 S・宮城県加美郡加美町】10月の昼のやくらいガーデンは素敵 。October 2023

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S を Z 9 に付けて出掛けました。1年ぶりにやくらいガーデンを訪ねました。コスモスを撮りたく。仙台から下道で約1時間掛かります。何気に遠いのです。折しもハロウィーンの季節でしたが、本番は夜の「星あかり」です。キャンドル型LE…

【Z 9 & NIKKOR Z 85mm f/1.2 S・ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S・宮城県柴田町】第11回しばた曼珠沙華まつり 。October 2023

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S を Z 9 に付けて出掛けました。とにかく何かを撮りたくて撮りたくて。調べてみると彼岸花の季節が来ました。今年は猛暑の影響で開花が遅れていました。重い大きなレンズには大きなボディのカメラが一番合います。場所は船岡城址公園で…

【Z 9 & NIKKOR Z 70−200mm f/2.8 VR S ・定禅寺ストリートジャズフェスティバル2023】杜の都はジャズの街になった。September 2023

9月になったとのに仙台の街は暑い。線状降水帯で土砂降りの様な雨も降るし。もう散々なオータムの幕開けですが、いつもご紹介する通りに仙台の街はイベントが多くて楽しい。9月は美味しいイベントが目白押しです。今日開催の大きなイベントに夫婦で出掛けて…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・仙台七夕】杜の都の誇り、仙台七夕まつりは本格開催でした。August 2023

お盆休みを利用して、やっと七夕まつりの写真の現像が終わりましたので、遅ればせながらエントリーします。今年は規制のないスケールの七夕まつりと言うことなので、ちょこっと出掛けて来ました。国内外からの方々が大勢、来仙しているそうで、いつになくア…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・かみのやま温泉】梅雨の蔵王連峰とかみのやま温泉郷 。June 2023

休暇を取って、隣県のかみのやま温泉に行って来ました。蔵王越えの道路で行きました。梅雨に真っ只中でしたので、雨は覚悟していたのですが、風と霧が凄くて泣きそうになりました。御釜は、蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖です。本来…

【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑵ 。June 2023

数日前にエントリーした「第10回 しばた紫陽花まつり」の続きです。このターンは紫陽花の他にも色々撮りました。 前回も書きましたが、ZマウントとFマウントの純正アダプターも代替えしましたので、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G も持っていきました。 今回も Z 9…

【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑴ 。June 2023

宮城県にも紫陽花の季節が来ました。ここ数年は仙台市内の紫陽花の有名な資福寺を訪ねていましたが、今年は色々調べてみました。仙台から車で小一時間圏内に数カ所、紫陽花イベントを見つけましたが、今回は柴田町の紫陽花まつりを選び出掛けて来ました。カ…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・仙台】第11回タイフェスティバル in 仙台 2023 。June 2023

仙台の街はイベントが多い。東京も多いけれど、東京全域でちらっと催されるイベントの幾つかが、仙台と言う政令指定都市の行われるのだから、ほぼ毎週何かイベントがある印象を受けます。まっ実際は隔週くらいなのですが、けっこう楽しめます。この日は妻と…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・石巻市】いしのまきマンガロードをお写ん歩 。June 2023

やっと自由に行動できる様になったと思ったら、会社の役員が罹患して株主総会を欠席する様な事態が起きてしまい、私には関係がないですが、まだまだ油断はならないなぁと思う今日この頃です。とは言っても、6月には石巻市へドライブに出掛けました。石巻市…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・宮城県柴田郡】シャーレーポピーとヤグルマギク 。June 2023

シャーレーポピーとヤグルマギクが綺麗だと聞き、車検間近なカローラツーリングを走らせました。場所は柴田郡川崎町です。もう少し走ると山形県に入ってしまいます。途中、秋保温泉や、いろんなゴルフ場の近く、要するに山岳道路を走り、国営みちのく杜の湖…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・仙台】仙台農業園芸センター 薔薇まつり 2023。May 2023

Z 9 を購入してから、やはり写浴が復活してきました。自由に外出出来る様になったのが一番の理由なのかもしれませんが、とにかく毎週外出しています。5月のお祭りとフェスティバルの合間に仙台農業園芸センターに薔薇を撮りに行きました。家から車を走らせ…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・仙台】仙台5月末のフェスをお写ん歩、ぶらぶらり。May 2023

5月の仙台はお祭りやら、公園を利用したフェスがたくさん催されます。妻の誕生日のお祝いランチの後にぶらぶらとお散歩がてら歩いてきました。錦町公園では「翠ジンソーダpresents 肉 LOVE FES 2023 in 仙台」が開催され、翠ジンソーダpresentsのお陰で、結…

【Z 9 & NIKKOR Z 70−200mm f/2.8 VR S ・仙台】第39回仙台・青葉まつり 本まつり。May 2023

Nikon Z 9 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 5月の仙台のお祭り青葉まつり宵まつりに続いて、本まつりです。本まつりは、すずめ踊り会・中央通の流し踊り・政宗公神輿渡御・時代絵巻巡行・伊達古式火縄銃演武式・仙台消防伝統階子乗りと、色々な催しが、広範…

【Z 9 & NIKKOR Z 70−200mm f/2.8 VR S & Z TC-2.0x・仙台】第39回仙台・青葉まつり 宵まつり。May 2023

Nikon Z 9 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S + Z TELECONVERTER TC-2.0x 5月の仙台のお祭りと言えば青葉まつりです。昨年もコロナ禍の間隙をぬって部分開催をしていますが今年は完全開催です。昨年も撮りに出掛けましたが、今年は事前の準備万端、テレコンバ…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 S・栗原】今年もなんとか藤の花が撮れました。May 2023

Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 仙台に来てから藤を撮るタイミングが難しくて、あっという間に藤が北上してしまいました。先日、岩手県に出張し車で東北自動車道を走っていると、道路周りに山藤が群生しているのが度々見えました。もしかしたらとググ…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 S・仙台】Z 9 の初撮りはグランチャ(2)。April 2023

Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 再び、NIkon Z 9 と NIKKOR Z 24-120mm f/4 S です。グランチャと秋保、花の祭典、宮城美術館に行ってきました。 最後までお付き合いをお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告