NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
お盆休みを利用して、やっと七夕まつりの写真の現像が終わりましたので、遅ればせながらエントリーします。今年は規制のないスケールの七夕まつりと言うことなので、ちょこっと出掛けて来ました。国内外からの方々が大勢、来仙しているそうで、いつになくア…
数日前にエントリーした「第10回 しばた紫陽花まつり」の続きです。このターンは紫陽花の他にも色々撮りました。 前回も書きましたが、ZマウントとFマウントの純正アダプターも代替えしましたので、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G も持っていきました。 今回も Z 9…
宮城県にも紫陽花の季節が来ました。ここ数年は仙台市内の紫陽花の有名な資福寺を訪ねていましたが、今年は色々調べてみました。仙台から車で小一時間圏内に数カ所、紫陽花イベントを見つけましたが、今回は柴田町の紫陽花まつりを選び出掛けて来ました。カ…
Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 仙台に来てから藤を撮るタイミングが難しくて、あっという間に藤が北上してしまいました。先日、岩手県に出張し車で東北自動車道を走っていると、道路周りに山藤が群生しているのが度々見えました。もしかしたらとググ…
Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 再び、NIkon Z 9 と NIKKOR Z 24-120mm f/4 S です。グランチャと秋保、花の祭典、宮城美術館に行ってきました。 最後までお付き合いをお願いします。
Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S NIkon Z 9 と一緒にレンズも購入しました。グランチャを 3D AF で撮るために Z 9 が必要だった訳ですから、レンズも都度都度レンズ交換しなくてもグランチャを捉える万能レンズが必要でした。今まで広角と標準域のズー…