八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【グルメ・手打ちそば 康正庵】中山の美味しい二八蕎麦。拘りを感じます。仙台市 北山駅から1,2km 初訪問

仙台市内の中山の方に美味しいお蕎麦屋さんがあると聞いて行って来ました。こちら方面に行くのはゴルフ以来です。ランチに行く距離感にゴルフ場があるって良いですよね。 今日のお店の名前は「手打ちそば 康正庵」さんです。 お店の前の駐車場(3台)に車と…

【Z 7 & AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D ・仙台】曇り空のもとで白梅・紅梅を撮る 。March 2023

Nikon Z 7 + FTZ + AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D 来期の予算も決まって、少しは楽になるかと思っていたら、1on1 meetingが始まりました。人数が多いので三週間に一回にしていますが、自分に課したとはいえ大変です。 さて、梅を撮らなきゃと青天の週末を…

【グルメ・開盛庵】仙台の鰻の老舗。ふわふわの鰻が最高でした。仙台市 青葉通一番町駅 初訪問

12月から、ずっと忙しくて忙しくて。うなぎを食べて生気を養うつもりで訪ねました。仙台の繁華街、アーケードのサンモール一番町から南側に進んだ所にあります。こちらの鰻屋さんの近くはほぼ毎週買い物に来てますが、入店するのは初めてでした。 今日のお店…

【グルメ・中華そば さかうち】煮玉子生姜中華、あっさりコクありスープに中細麺で旨し。仙台市 長町一丁目駅から1,743m 初訪問

今風のあっさり醤油ラーメンを食べたくて検索して出掛けました。結構、遠いです。何気にわかり難い場所でした。駐車場もしっかりありますが裏手に4台分ですが、先客の停め方が乱暴で2台分を占有していて困惑しました。 今日のお店の名前は「中華そば さかう…

【RICOH GRⅢ ・函館】我が故郷 函館の街 。October 2022

RICOH GRⅢ 昨年の10月の函館の写真です。現在の函館はほぼ雪は残っていない様で、母が言うには、もう雪はイイ、降り過ぎって言ってます。実家の整理のために帰省したのですが、我が故郷は益々寂れていく様で少しだけカメラに収めてきました。 最後までお付き…

【グルメ・トン ガリアーノ仙台駅前店】仙台駅近くの絶品石焼クワトロチーズリゾット。最高です。仙台市 仙台駅 初訪問

たまにはイタリアンが食べたいなぁ〜と思ってYouTubeを検索してたら、こちらのお店が見つかりました。なんでも石窯リゾットが絶品だとか。妻がチーズ好きなので二人で訪ねました。 今日のお店の名前は「トン・ガリアーノ仙台駅前店」さんです。 なんか変なネ…

【グルメ・蕎麦處 かふく】仙台の寒い冬には松島かきそば。牡蠣が一杯。仙台市 勾当台公園駅 6回目

牡蠣の季節が来ると、こちらで牡蠣そばを食べることにしています。訪ねたの少し前でした。走りの牡蠣の時期でした。解禁になって少しの頃です。 仙台宅から徒歩圏のお蕎麦屋さんです。実は少し前に訪ねて牡蠣そばの時期を確認済みでした。 今日のお店の名前…

【Z 7 & AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D ・仙台】仙台の雪の日に蝋梅を撮る 。February 2023

Nikon Z 7 + FTZ + AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D 年度末って、こんなに忙しかったかなぁ。もう嫌!感じです。と言う訳で、またまたBlogを休んでしまいました。 2月の雪が降った翌日に撮りに行った蝋梅です。場所は仙台市青葉区の榴岡公園です。公園前のコ…

【グルメ・TREnTA 柏木店 】東北のパスタ専門店。人気店です。仙台市 北四番丁駅 初訪問

仙台市役所と県庁の間の広い通り、東二番丁通りを北上すると、消防署の先にあるパスタ専門のお店です。 今日のお店は、「TREnTA 柏木店 」です。青森県を除く東北5県に出展しているらしい大きなチェーン店です。なんでもお店のコンセプトは、「おいしいスパ…

【グルメ・すき焼 割烹 かとう 】絶品仙台牛の仙台風のすき焼き膳のランチに舌鼓。仙台市 北四番丁駅 初訪問

青葉区上杉にある仙台牛専門店「かとう精肉店」。時々、奮発して仙台牛の牛肉を購入しますが、お惣菜も美味しいんです。かとう精肉店隣にある精肉店直系の割烹にランチに出掛けました。 今日のお店は、「すき焼 割烹 かとう 」です。超人気らしいので開店時…

【Z 7 & Z 40mm f/2 ・仙台】新年の大崎八幡宮を撮って来ました。January 2023

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 40mm f/2 今年は良い一年にしたい!なんて思ったわけではありませんが、新年のお参りをして参りました。私共夫婦は、昨年から特にお願い事はせずに、ただただ御礼を言うことだけのお参りにしております。この2月で仙台に来て丸三年にな…

【グルメ・泰陽楼 東三店】シューマイ定食と天津飯が美味でございました。仙台市 仙台駅 4回目

最近はシュウマイに凝っていて、家でも外でもシュウマイを食べています。冷凍食品では味の素冷凍食品のザ☆シュウマイが好きです。外食でもシュウマイがあるとお願いしています。 今日のお店は、「泰陽楼 東三店」です。この日はクルマでしたので瓶ビールは飲…

【グルメ・手ぶちうどん 吉平(きっぺい) 】仙台の武蔵野うどんのお店。とても美味しいです。仙台市 北山駅から2,751m 2回目

青葉区川平のある手ぶちうどんのお店です。 初訪問の時「手ぶち」って何?って思いましたが、まだ気になっています。お店に方に聞けば良い訳ですが、こんなGIGIが聞いてもね。楽しくないです。うどんはあまり食べ無いのですが、このお店のうどんは感激しまし…

【Z 7 & Z 40mm f/2 ・仙台】新年のいろは横丁を撮って来ました。January 2023

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 40mm f/2 新年の仙台いろは横丁です。此処は何度来てもいい写真が撮れます。私がそう思っているだけですが。 レトロな街並みが大好きです。 Z 7と Z 40mm f/2 の組み合わせがとっても楽です。 最後までお付き合いをお願いします。

【グルメ・一花亭 たびじ】 どんぶり横丁市場で迷ったら、たびじで活イカ刺しがオススメ。函館市 函館駅 初訪問

函館帰省時、二日目です。父の墓参をして、実家をチェックして、母に会って来ました。ホームはコロナ禍で面会室でガラス越しになります。残念ですが、罹患するより良いですからガラス越しは諦めるしかありません。 そして、新幹線の時間まで函館朝市でランチ…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告