Eikokudo Rockets

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【グルメ・会津そば工匠 東山庵】飯盛山通りの会津名物ソースカツ丼と純手造そばのお店。会津若松市 会津若松駅から2,868m 初訪問

昨日のエントリーの続きになります。会津に来たら蕎麦で締めくくらなくてはなりませんね。 会津そば工匠 東山庵 飯盛山通り 東山温泉入口 変形4叉路の角地の蕎麦屋です。かなり変形している交差点なので、良くわからなくなりました。飯盛山からすぐです。大…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 S ・会津若松】磐梯熱海温泉に泊まって、猪苗代湖・会津若松をぶらりお写ん歩。October 2024

もう随分前ですが、10月にグランチャの運動会があり、留守宅に久しぶりに帰宅しました。でも留守宅には泊まらず、娘夫婦の家に2泊しました。朝からグランチャと遊べるし、娘も娘夫が仕事の間は留守番で役立てるので甘えた次第です。そして、2泊3日はあっと…

【グルメ・家系らーめんしずく家】錦町の自家製麺家系らーめんのお店が旨い。仙台市 仙台駅 2回目

そう言えば、昨日の朝、窓から外を見るとチラチラ小雪が漂っていました。風邪で巣篭もっていますが、コーヒー豆を買うためだけに出掛ける時にはもう降っていませんでしたが、ついに冬に入りました。めちゃめちゃ寒いです。 家系らーめんしずく家 仙台宅の近…

【グルメ・手打ちそば 川音亭】寒ざらしそばを通年食べられる有難いお蕎麦屋さん。宮城県 柴田郡川崎町 山形自動車道・宮城川崎ICより15分 初訪問

仙台では昨夜から「2024SENDAI光のページェント」が始まりました。予算が1,000万円足りなく、定禅寺通りのエリアが少し短くなりましたが、やっぱり素敵です。そして、同時に「仙台クリスマスマーケット | SENDAI Christmas Market 2024」もスタート。どちら…

【グルメ・心温食堂(神)】はらこ飯と、美味いラーメンが食べられるお店。カレーも美味しいらしい 。仙台市 茂庭 初訪問

咳風邪はしつこいです。夜は咳が出て眠れないので U-NEXT で朝まで起きています。映画を観ても咳は出ますが、気が紛れますので。結局、もう3日もセルフ判断で在宅勤務です。みんなに風邪を移したくないので止むなしです。 心温食堂(神) 長町に用事があり、…

【グルメ・そば処 舌つづみ】宮城で食べる会津の絶品ざるそば。旨し。宮城県 柴田郡川崎町 山形自動車道・宮城川崎ICより5分 初訪問

12月になり咳風邪をひいてしまい、人前で話せない位に酷いので耳鼻咽喉科に行きました。普段は内科に行くのですが、妻が耳鼻咽喉科の方が良いと言うので従いました。果たして耳鼻咽喉科では、喉だけではなく鼻腔も確認するので良い選択でした。その医院で2年…

【Z 9 & NIKKOR Z 24−120mm f/4 VR S ・宮城県柴田郡】キバナコスモと赤いコキアをお写ん歩。October 2024

車を替えたので、ドライブがてら、川崎町まで出掛けました。数週間前にも出掛けましたが、コキアの色合いがもう少しでしたので、再訪問をしたワケです。この時期は、キバナコスモスと、赤く染まったコキア狙いです。 カメラシシステムは、Z 9 とNIKKOR Z 24-…

【グルメ・小判寿司】文化横丁の老舗のお寿司屋さんで最高に時間を愉しむ。 仙台市 青葉通一番町駅 初訪問

ついに風邪をひいてしまいました。2週間前くらいから喉が変だなぁと、気づいていたんですが咳が出る様になっちゃいました。熱は無いので流感ではないでしょう。疲れが溜まり、免疫力が低下したのでしょう。妻にも遷しちゃって叱られています。12月は忙しい…

【グルメ・りきまる 仙台長町南店】本格的な山形の蕎麦と、甘味が楽しめる嬉しいお店。仙台市 長町南駅 初訪問

最近、目が霞む。一年前に眼科に行った時には、まだ白内障は少しですね。と言われて安心していていたのですが、症状が悪化したのかなぁと心配してます。とりあえず、夜の運転が不安なので16時には退社を出ようかなぁと考えています。17時はもう真っ暗なので…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告