Eikokudo Rockets

仙台在職中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【グルメ・レストラン カナール】昔ながらの洋食屋さんで食べるランチ。お店の雰囲気も最高。仙台市 北山駅 2回目

広告

今日のお店は、仙台市北山の長年にわたり地元で愛され続けている老舗の洋食屋さんです。「創業??年以上」や「昔ながらの洋食店」「昭和な雰囲気」という表現がぴったりの地域に根ざしたお店です。

 

レストラン カナール

 

お店はご夫婦で営まれています。嫌味のない素敵な接客の奥様と職人気質なご主人が親切に対応してくださるります。アットホームで温かい雰囲気が魅力で、常連客が多い様です。店内は「昔ながらの洋食店」という表現がぴったりで、そのレトロな雰囲気というより、本当にレトロなために居心地の良さを生み出しています。

お店は可愛い造りです。元からこの色合いなのかわかりませんが、この街に馴染んだ印象です。場所柄クルマで来店する人が多いのでしょう、駐車場も広くて助かります。入店して、ゆっくりメニューを選びました。


f:id:afromanjaro:20250710194030j:image

f:id:afromanjaro:20250710194027j:image


妻は鉄板焼・肉料理からのチョイスです。「ガーリックチキン」です。むね肉にニンニクを絡めてスタミナ風にしあがっています。これにサラダ・スープ・ライスがつきます。香りがよく、胸肉なのであっさりとしていながらも、ジューシーで最高に美味しいそうです。
f:id:afromanjaro:20250710194043j:image


f:id:afromanjaro:20250710194116j:image

f:id:afromanjaro:20250710194158j:image


私は「オムカレー&ナポリタン」にオプションでポークカツをつけました。ちょっと贅沢で、かなりのボリュームになりました。カレーソースを掛けたオムライスと、コテコテのナポリタンは懐かしい味わいでご飯にも合います。カツ(ポークカツ)はサクサクの衣と熱々のお肉が美味しいです。
最高です。

f:id:afromanjaro:20250710194224j:image


f:id:afromanjaro:20250710194254j:image

f:id:afromanjaro:20250710194258j:image

f:id:afromanjaro:20250710194113j:image

f:id:afromanjaro:20250710194328j:image

f:id:afromanjaro:20250710194331j:image


単に食事をするだけでなく、昔ながらの温かい雰囲気と、長年愛され続けてきた変わらない味を楽しむことができる、仙台の貴重な洋食屋さんです。ご馳走様でした。

 

お店情報

店名 レストラン カナール
住所 〒981-0967 宮城県仙台市青葉区山手町28−23
電話番号 022-277-2422
定休日 不定休
営業時間     11時00分~14時30分, 17時00分~19時15分
備考 

 

カメラ

 

★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告