令和6年の確定申告を済ませました。e-taxです。所得税の申告ですが、医療費や寄付があるので、ずっと以前からe-taxで申告していますが、毎年何気にe-taxの仕組みが進化するし、一年一度の事で一年前のことは忘れてしまっているので、毎年毎年大変です。今年もマイナンバーは必須。マイナンバーは問題ありませんが、マイポータルとの連携がなかなか上手くいきません。給与データは会社で連携しているはずですし、医療費のデータの連携できる筈なのに、マイポータルに読み込めません。しょうがないのでマイポータルを介さないで申告書を作ることにしました。医療費は医療費集計フォームに入力しました。このフォームはxlsx形式ですから、Macではnumberでデータを作りxlsx形式に書き出します。今年はこの書き出したxlsx形式が、うまく取り込めない事態が発生しました。「もう面倒だなぁ」と思いながら数回繰り替えしましたが、どうしても取り込めないので、会社のWindowsPCで申告書を作り、取り込みました。WindowsPCだとあっさり出来ました。そして、ここまでのデータ保存して、そのデータを使って、今度はMacで再開です。介護保険料や妻の公的年金、生命保険料やふるさと納税などなど、あとは流れる様に作成して、送信! これで終了なんですが、家のプリンターの用紙が足りなくて印刷は後日にしました。はぁ〜疲れた。
生そば 長寿庵 泉ヶ丘支店
仙台市泉区のお蕎麦屋さんです。地下鉄の泉中央駅からは3キロ以上離れていますが、泉ICからは直ぐの場所です。店頭に数台、お店の横にも数台の駐車が可能です。
こちらのお店は、そばなどは自家製麺です。当然、つゆ、タレも自家製で美味しいです。この界隈はリーマンが居るのかわかりません、セットものが充実していて、わたしも蕎麦と何かをセットで食べることが多いです。今日は初訪問の時の写真をエントリーします。





日替わりサービスメニューに心を惹かれましたが、セットメニューの「天むすと冷たい蕎麦のセット」にしました。私の知っている天むすはもっと小ぶりなのですが、これは普通のおにぎりサイズです。そばは刻み海苔がかかっているのでざるそばです。最高のセットメニューですよ。セットはカツ丼・親子丼・天丼・かき揚げ丼・いなり丼がありますよ。



天むすは厨房内の女性が握ってくれた、所謂お母さんの手による優しいおにぎりです。握り立てですから柔かいですが、海苔の香りと海老天と、ちょうど良い塩加減で、本当に美味しいです。


蕎麦湯割りで締めて、お会計で次回利用用の割引券を頂きました。ありがとうございます。


美味しいく頂きました。再訪問決定です。
店名 生そば 長寿庵 泉ヶ丘支店
住所 〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ケ丘1丁目20−18
電話番号 022-371-9756
定休日 月曜日
営業時間 11:00 - 14:30 17:00 - 20:00
日・祝 11:00 - 15:00 17:00 - 20:00
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。


