昨日のエントリーの続きになります。会津に来たら蕎麦で締めくくらなくてはなりませんね。
会津そば工匠 東山庵
日本料理のお店の様だと思いましたが、そちらのお店でもありようです。店内は、テーブル多数・小上がり多数・奥 に2階にもお座敷もあるようです。食事は会津の地粉を使った生そばのメニューに、天ぷらや、会津で有名なニシンの山椒漬やまんじゅうの天ぷらもあるそうです。そんなに食べれんけどね、 妻は「純手造 ざるそば(ミニ)」です。山都産の蕎麦粉をしようした蕎麦で、ファミレスも皆このお蕎麦だそうですが、なんと国会会館の食堂にも卸しているそうです。しかし、全くミニではありません。妻は美味しいけど多いと言って、ミニなのに私にパスを出してきました。そして、担当の私が頂きました。 私は「ミニざるそば+ミニソースカツ丼のセット」にしました。うん、やっぱり蕎麦の量が多い。そして、会津名物のソースカツ丼です。これはヒレ肉ですよ。ソースはかなり甘めです。このセット900円で、とてもお値打ちです。美味しいです。 綺麗なお蕎麦です。うん、これも抜群に美味しい。 店名 会津そば工匠 東山庵
飯盛山通り 東山温泉入口 変形4叉路の角地の蕎麦屋です。かなり変形している交差点なので、良くわからなくなりました。飯盛山からすぐです。大きな入り口が2つあります。
箸袋を見るとファミレスも経営しているグループの様で、初めはちょっと失敗したかなぁと思いましたが、メニューはお蕎麦中心のしっかりメニューばかりで安心しました。
最後までお読み頂き有難うございました。お店情報
住所 福島県会津若松市東山町大字石山字天寧161
電話 0242-26-6013
営業時間 10:00〜15:00
定休日 水曜日
備考 カメラ