そう言えば、和食展を観に行ったエントリーを以前書きましたが、博物館内のレストランの紹介をするのを忘れておりました。
東北歴史博物館 and Sun Museum kitchen
多賀城市の東北歴史博物館の中のレストランです。博物館の駐車場は無料なので、レストランも無料です。今年で創建1300年をむかえる多賀城市の特産品の「古代米」を使用したメニューがあります。
総合案内所の右手前に入口があります。ソフトクリームが目印です。入店すると、店内は広く明るく開放感があります。かなりの人数が入れそうで、この日はおひとり様が結構多めでした。大勢居るスタッフさんの接客はとても気持ちよく素晴らしい印象でした。


さて、妻は「数量限定!和食展定」にしました。ボリューム満点で、赤魚の煮付け、フライに古代米と小鉢、味噌汁です。




ドリンク付きです。私のはコーラです。久しぶりですよ。

私は「多賀城グリーンカレー」です。グリーンカレーにサラダに古代米です。古代米は白米に変えることが出来ますが、せっかく多賀城に来たのですから古代米でいただきました。なかなか美味しいです。エスニック系のお店なので、当然ですが、本格的でした。



美味しいエスニック料理のお店でした。ご馳走さまでした。
お店情報
店名 東北歴史博物館 and Sun Museum kitchen
住所 宮城県多賀城市高崎1-22-1
電話番号 022-368-3876
営業時間 火~木、祝日、祝前日: 11:00~17:00 (料理L.O. 16:30 ドリンクL.O. 16:30)
金~日: 11:00~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)
人数次第で火曜日、水曜日、木曜日のディナー予約も可能です。
定休日 月 毎週月曜日は休館日に伴い店舗も定休日
月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417
