牛たん炭焼の利久の一支店です。
利久は仙台駅周辺だけでも10数店舗あるんです。
その中に1店舗で、我が家からは3番目に近い店舗になります。
仙台一番町四丁目商店街にあります。
今日のお店は「 牛たん炭焼 利久 一番町店 」です。
仙台の牛タン店はとにかく沢山ありますが、
普通に居酒屋使いで飲む事が出来ます。
この日は我が家にしては珍しく夕飯に出掛けました。
最後までおつき合い下さい。
目次
- 目次
- 感染対策について
- お店の様子
- 一番搾り生中 500円 & お通し 450円(税別)
- 自然薯とろろ 300円×2個
- 牛たんスモーク入り男爵ポテトサラダ 500円
- 貝3種盛り 1,800円 & 自家製もつ煮 600円
- 浦霞 特別純米 だて正夢 一合 900円(税別)
- 味噌焼おにぎり 90円 & しじみの味噌汁 300円
- テールスープのお茶漬け 500円
- その他
- カメラ
- Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。
感染対策について
入店時の検温、消毒用アルコールの設置、他のお客様との相席はなし、飛沫防止用のアクリル板設置と、とにかく安心です。感染対策はバッチリです。
お店の様子
利久だぞ!と言う主張が足りない印象で、ついつい通り過ぎてしまいます。隣の王将が目立つんですよ。


一番搾り生中 500円 & お通し 450円(税別)
妻はお茶。私はまず生中です。お通しは三種類から二種類を選べるスタイルで、なかなか良いシステムで嬉しいです。


私は笹かまぼこと色々野菜の煮しめと、だし巻き卵。妻は黒豆豆腐と笹かまぼこと色々野菜の煮しめです。お通しが美味しいお店は全てが美味しいですよね。


自然薯とろろ 300円×2個
とろろ好きの妻は自然薯のとろろを二つ注文。牛たん屋さんにはとろろは必ずありますが、自然薯とはさすが利久さんです。とても美味しいです。


牛たんスモーク入り男爵ポテトサラダ 500円
この日メニューに無い、なんとかの兜焼きがあり注文しました。そしてポテトサラダです。ポテサラは三種類あり、これが一番お安いのです。


貝3種盛り 1,800円 & 自家製もつ煮 600円
貝は帆立、北寄、つぶ貝です。貝好きにはたまりません。そしてモツ煮です。トースト付きですが、遠慮しました。


浦霞 特別純米 だて正夢 一合 900円(税別)
宮城のお酒です。酒米にだて正夢を使った特別純米酒でした。ちょっと酸味のある美味しいお酒でした。


味噌焼おにぎり 90円 & しじみの味噌汁 300円
この味噌焼おにぎりが90円とはお値打ちですよね。付け合わせの漬物が如何にも牛たん屋さんのらしくて美味しいです。そして、しじみの味噌汁です。セットのメニューではありませんが、最高の組み合わせです。


テールスープのお茶漬け 500円
流石の牛たん屋さんのお茶漬けです。お茶ではなくテールスープです。トップに牛たんを注文すると脇についている南蛮味噌青唐辛子です。最高です。絶対に食べてほしいです。
その他
おトイレ
お店のトイレは未使用ですが、リニューアルした店舗ですので、きっと綺麗です。
お店情報
店名 牛たん炭焼 利久 一番町店
住所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-4-32
電話番号 022-217-3270
定休日 仙台S-PALに準ずる
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
備考 店内全面禁煙