またまた、我が家のハンバーグ活の話です。
仙台の美味しいハンバーグ店を訪ねています。
今日は柔らかいハンバーグで有名なお店を訪ねました。
場所は支倉町。
そうです。あの支倉常長のハセクラです。
今日のお店は、「ハセクラ 本店」です。
東北大学病院近くに用事があり、その後に訪ねました。
開店待ちの数名に続いて並ぶと開店もしていないのに「もう仕舞い」の雰囲気。
不思議に感じに包まれながら帰ろうとすると「あと2食です」と言われました。
それなら食べますと返事をしましたが、
開店と同時にあと2食ってどう言うこと?
最後までおつき合い下さい。
目次
感染対策について
入り口には消毒用アルコール設置。カウンター席とテーブル席には飛沫防止用の仕切りがありました。お店のスタッフさんは当然マスクをしています。
お店の様子
色んなお店が入っている商業ビルの中の小さなお店でした。一階のEVから色んなお店の誘惑がありますが、しっかり3階の一番奥のお店を目指す必要があります。そんな訳で、違うお店に入っては出て、Rotiに辿り着きました。
ハンバーグ定食 200g 1,600円 + 焼きトマト 210円
ラスト2食はハンバーグ定食200gでした。300gも選べるんですが、もう200gしか選択肢はありません。ならば、トッピングだけでもと、焼きトマトを追加しました。ハンバーグ定食にはミニサラダとライスとお店お汁が付きます。 とっても柔らかいハンバーグです。濃厚な旨味たっぷりの自家製デミグラスソースと組み合わせると、更にふっくらジューシーで、肉の味を感じる美味しい味になりました。
食べ終わって
仙台に来てハンバーグのランチ9店目です。入店してわかったのですが、席の予約やお弁当のテイクアウトが出来るシステムみたいで、その所為ですぐに品切れになった様でした。偶然、食べることが出来たみたいですね。美味しかったです。ご馳走様でした。最後までお読み頂き有難うございました。
その他(お店情報ほか)
お手洗い
未使用です。レポ出来ません
お店情報
店名 ハセクラ 本店
住所 宮城県仙台市青葉区支倉町4-14
電話 022-739-7401
営業時間 ランチタイム 12:00〜13:30 ディナータイム 18:00〜19:30
定休日 毎週月曜日、他不定休、年末年始
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417