同僚の教えて貰った仙台の中心部で営業している美味しいラーメン店に行ってきました。
店頭完売に「創業大正十一年」と書いてある凄いラーメン屋さんです。
しかし長く営業されているお店にしては新しい感じのお店でしたが、
ラーメンは懐かしい感じの中華そばでした。
今日のお店は、「徐州楼」です。
場所は東京エレクトロンホール宮城の裏手あたりです。
取り敢えず食べてみましょう。
最後までおつき合い下さい。
目次
感染対策について
入り口前には消毒用アルコール設置。お店の奥のカウンターで先に食券を買うシステムなので、その前にサーマルカメラが置いてありました。お店のスタッフさんは当然マスクをしています。
お店の様子
お店の外観は真新しい感じでした。大正11年から営業していればお店の建て替えていますよね。テーブルの調味料は素朴な並び。食券も手書きで、なかなか期待させてくれます。
チャシュウメン 950円
メニューは「ラーメン、ワンタンメン、チャシュウメン、チャシュウワンタンメン、ライス」だけです。一品は紙で隠してありましたので、何気に限定メニューなのでしょうね。他に「まかないラーメン」と言う限定5食のラーメンがありました。お店は自家製麺なので、不揃いな麺のラーメンらしいです。少しお値段も安めに設定されていました。私はチャシュウメンを注文しました。チャーと伸ばさない所がお店のこだわりでしょうか。ラーメンの盛り付けは少々雑多な感じです。最近のラーメン店は綺麗にトッピングしますから、この盛り付け方はやはり素朴です。分厚いチャーシュー肉が大小6枚で、脂身は一切ありません。チャーシューのタレで味付けしたのであろうメンマは歯ごたえがあり、美味しいです。麺は自家製麺。無化調の様ですね。魚介と動物系で旨味たっぷりに感じます。麺がギュッと入っているので普通盛りでも腹一杯になりました。マジで美味しいです。家から徒歩圏で、こんな美味しいお店があって本当に良かったです。
食べ終わって
小ぶりな丼にはパツパツの細麺がぎっちりの美味しいラーメンです。これは再訪問確実です。最後までお読み頂き有難うございました。
その他(お店情報ほか)
お手洗い
未使用です。レポ出来ません
お店情報
店名 徐州楼
住所 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目9-13
電話 022-222-0767
営業時間 11:00~15:00 16:00~18:30
定休日 日曜・祝日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417