八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【仙台・新伝馬町三七三(しんてんまちみなみ)】仙台名物半生のアジフライと綺麗でレトロな居酒屋。仙台 広瀬通り駅 初訪問

やっと夜呑みが出来る様になりましたが、仕事で呑むことはあってもプライベートではまだまだと言う感じです。すっかり呑む行為を忘れてしまった様です。インフルエンザも流行っているし、罪悪感さえ感じてしまいますよね。そんな折り、東京から仙台に転勤して来た友人の歓迎会を仙台の街で行いました。とは言っても一人は体調不良で、結局主役を含めて2名だけの飲み会でした。

 

新伝馬町三七三(しんてんまちみなみ)


青葉区中央にある一番町にある横丁三七三の二号店です。大衆酒場と自ら謳ってますが、しっかり小綺麗で若い女性が気楽に楽しめる良い雰囲気の居酒屋です。週末にこのあたりをショッピングがてらに歩いても、外観が素敵で気になっていたお店でした。

続きを読む

【グルメ・喫茶 久遠(KUON)】立町のレトロちっくな喫茶店のランチが美味しい。 仙台市 広瀬通駅 初訪問

多分、京都ほどでは無いと思いますが、仙台には何気に喫茶店がたくさんあります。個人の意見ですが、千葉の留守宅近辺では個人店の喫茶店はほぼほぼ淘汰されちゃって、某有名チェーン展開の所謂カフェを利用してました。しかし、仙台にたくさん喫茶店やカフェがあり重宝しています。Blogにエントリーすることはしてませんが、家人と散歩に出ると色々利用しています。コーヒーも自家焙煎のお店も結構あり、とても有り難いです。

 

喫茶 久遠(KUON)

 

こちらの喫茶店は仙台レディに人気が出そうな外観です。立町という町にあり、この日はこの近くのファッションホテル街近くのレトロな喫茶店に向かったのですが満席で、こちらに流れてきました。場所はラーメン二郎仙台店の裏手と言えば分かる人は分かると思います。

続きを読む

【グルメ・きそば たかみ】二日町の創業59年のお蕎麦屋さんの年越しそばを愉しむ。仙台市 北四番丁駅 初訪問

仙台に来てからは年越し蕎麦はお店で食べることにしました。関東の時は家で茹でてましたが、仙台暮らしなので茹で過ぎちゃうからです。深夜の蕎麦はけっこう重いですしね。一昨年までは心に決めた蕎麦屋さんに行っていたのですが、昨年末は違う蕎麦屋さんに行ってみました。

仙台の生息域が近い読者さんがこちらのお店を贔屓にしていらっしゃるので訪ねてみました。

 

きそば たかみ

 

仙台宅から徒歩圏。自転車で出かけました。お店の存在は知っていましたが、極狭のお店ですし、出前バイクがあるので、勝手に出前のお店だと思い込んでおりましたら、なんとこちらのお店は、1965年6月に仙台市青葉区二日町に創業した創業60年目になる蕎麦屋さんでした。私もだいぶ老害が入ってきた様で猛省しております。

続きを読む

【グルメ・成龍萬寿山 本店】国分町通のコスパ最高の町中華で、焼肉定食で腹一杯。 仙台市 勾当台公園駅 4回目

土曜日のランチゾンビです。なんとなく生姜焼きが食べたいなぁと家人を一番町と国分町をウロウロします。土曜のランチどきに国分町を歩いても営業しているお店はありませんが、お目当ては稲荷通りの中華のお店でした。お隣の牛タン発祥のお店の行列の凄さを家人と話題にしながら、目的の中華のお店を見るとお休みの様でした。しょうがないので、系列のお店に向かいます。

 

成龍萬寿山 本店

 

さて、こちらのお店は四度目の訪問です。何を頼んでも美味しいですし、量が半端なく大盛りなので気をつけなければなりませんが、なんとなく足がむいてしまいます。いつも営業しているので安心だからなのかもしれません。

続きを読む

【グルメ・浜名湖うなぎ 丸浜】浜名湖養魚漁業協同組合の直営のうなぎ屋さんの鰻重は当然最高。浜松市 浜松駅 初訪問

年始の繁忙で、またBlogの更新が滞ってしまいました。
年末のお客様への挨拶回りで浜松を訪ねました。年末には某国営放送の大河で賑わっておりました。この日は寒い日で湖西の寒風に痺れました。仙台からの移動だけで疲労感がありますので、挨拶の前に腹越しらえを致しましょう。浜松で食べるならば鰻ですよね。

 

浜名湖うなぎ 丸浜

 

年末を迎えるに当たって鰻が食べたくて食べたくて、口を開けば鰻・鰻と言っていました。年末までよく働きましたので、どうしても鰻の食べ納めをして新年を迎えたかったのです。はたして、この日のランチが2023年の鰻食べ納めになりました。

続きを読む

【グルメ・寿司吉】 仙台市中央卸売市場で絶品ひがしもの鉄火丼を堪能す。仙台市 六丁の目駅 3回目

仙台で海鮮系を食べるならば、個人的には仙台市中央卸売市場の場内の食堂をお勧めします。もし、せっかくグルメで日村さんに会ったら絶対です。

 

寿司吉

 

さて、今日のお店は、仙台市中央卸売市場で仕入れた新鮮な魚を使用した鮮度抜群の海鮮丼を提供するお店です。

続きを読む

【グルメ・蕎麦處 かふく】仙台の寒い冬には松島かきそば。牡蠣が一杯。仙台市 勾当台公園駅 8回目

新そばとは収穫したばかりの蕎麦のことですが、一般的に収穫されてから1か月から2か月で提供されるそうですが、法で定められた定義ではないので、秋に収穫したそばに限定して新そばとして、張り紙をしているお店が多いかもしれません。秋に収穫されたそばは、7月から9月までに種まきを終えたものです。そばの実を乾燥させる工程を経て、蕎麦店では10月から12月まで新そばを食べることができます。必然、10月以降にそばを食べる機会が増えます。

蕎麦處 かふく


仙台宅から徒歩圏のお蕎麦屋さんです。
創業は明治16年のお蕎麦屋さんです。コンクリート造のお店です。一階はエントランスと、駐車場2台分。二階への階段は那智石の様です。

続きを読む

【仙台・楽庵 うめ小路】今年のせり鍋はじめは、自称仙台で一番旨いせり鍋のお店でした。仙台市 駅 初訪問

仙台の冬の鍋と言えば「仙台せり」のせり鍋です。この時はまだ11月で、まだ走りのせりかもしれないと考えて、どちらのお店に行こうかと本気で考えてました。同僚曰く、「仙台で一番美味いと書いているお店がある」とか。じゃぁ、そこを予約して行こうとなりました。

 

楽庵 うめ小路


仙台駅からすぐのお店です。入り口に「仙台で一番うまいせり鍋」と染め抜いた暖簾があります。なんかド派手な印象です。京都の祇園の様な、奇怪なラビリンスに入り込んだ様な朱色に塗られた柱や照明。不安しかありません。

続きを読む

【グルメ・伊藤商店 泉ケ丘店】魚介や野菜の油と香味油の金の油そばを頂く。仙台市 泉中央駅から3,981m 5回目

同僚から外ランチの誘いを受けて、また、こちらのラーメン店にきてしまいました。同僚はかなり気に入ったそうで、もう10回目だとか。その回数に驚きながら、未食のメニューを選んで頂きました。

伊藤商店 泉ケ丘店


福島県の喜多方では当たり前の朝ラー。宮城でも朝からラーメンを食べられる環境と文化をつくりたい!とか言って、ラーメンは夕食ではなく朝または昼にどうぞ!とも言っているラーメン店です。仙台市内に四店舗、近隣県にもたくさん支店を出しています。会社と契約しているコンサルの先生の話では、どうも愛子のお店が本店らしいです。

前回の投稿から機会があれば朝ラーをと思っていましたが、なかなかそのチャンスは訪れません。

 

 

5回目の訪問なので、未食の油そばを頂きました。金の油そばです。何が金なのかわかりませんが、多分金の中華そばのタレと出汁を使用しているだと思います。魚介や野菜等から抽出した数種類の油と香味油、特注の極太麺です。大盛りにしています。

 

 

途中で、酢・辣油を投入、まろやかな酸味、辛味を楽しみます。その後、付属のふりかけをフリフリ、鰹味で旨みがアップ、最後まで飽きずにいろんな味を楽しみます。自分で調節できるのが楽しいですよね。

 

 

最後までお読み頂き有難うございました。

 

お店情報

店名 伊藤商店 泉ケ丘店
住所 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘4-8-25
電話 022-739-8287
営業時間 7:00~15:00(スープなくなり次第終了)
定休日 水曜日
備考 

 

カメラ

★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。

【グルメ・Tavernetta Salvatore 仙台】ランチでナポリ味のペンネとマルゲリータを堪能する。仙台市 仙台駅 3回目

土曜日の仙台駅付近です。この辺は週末はショッピングでウロウロ、平日は飲み系でウロウロしていますので、ランチに何を食べたいと言う気持ちが湧いてきませんが、いつも通りにランチゾンビになってウロウロしてました。仙台朝市をウロウロして、パルコ2に流れて入店しました。一階のパルイチには飲食店がたくさんありますが、12時前後にどのお店も行列ができる程、人気のエリアです。迷いに迷って入店したのはイタリアンでした。

Tavernetta Salvatore 仙台

パルコ2の玄関口に位置しています。3回目なので雰囲気はわかっています。予約の有無確認の後、当然フリー客です。

続きを読む

【グルメ・麺屋ダダダ】超極太麺300gで超満腹、超満足 。仙台市 六丁の目駅 初訪問

二郎系が食べたくなる今日この頃。年末です。素直に二郎仙台店に行きたいが、忙しくて行けません。年末の挨拶に帯同してくれと外出した時に、急に同僚がこちらのお店の駐車場に入りました。ランチに二郎インスパイアというわけです。おいおい、こんなGIGIが二郎を食べる訳ないだろう!って言う間もありませんでした。ちゃんと言えよな!

 

麺屋ダダダ


店名は「ダダダ」さん。どういうセンスなんでしょうね。カーリー・ダダンではありません。自家製麺・がっつり・超極太麺の素晴らしい文字がお店を飾っています。串焼楽酒 MOJA や 麺屋58 を展開する元気と情熱株式会社のお店でした。

入店して着席して店内を見渡すと、ガタイの良い方々で一杯です。

 

 

入店し正面の券売機で豚そばを購入。丁寧な接客対応を頂き着席しました。麺量は200gか300g、どちらにしますか?と聞かれ、悩んだ末300gと伝えます。同僚はびっくりしてました。そして、私の300g豚そばがこちらです。後悔先に立たずです。頑張ります。

 

 

極太なのに提供が早い。スープを啜ってから、もやしと格闘します。少し減らしてから極太麺を引っ張り出して天地返し。同僚が隣で食べ方がプロですねとか言ってますが、構わず食べ進めます。豚肉と豚骨でとったスープのガッツリ系です。豚チャーシューは味が美味しい。スープは濃いめの醤油でした。二郎とは違うけど、久しぶりにラーメンで超満腹になりました。

 

 

最後までお読み頂き有難うございました。

 

お店情報

店名 麺屋ダダダ
住所 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目5−1 オレンジホール箱堤 1F
電話 022-781-6772
営業時間 昼11:00~15:00 夜17:30~22:00
定休日 火曜日
備考 

 

カメラ

★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。

 

RICOH デジタルカメラ GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041 Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。

【グルメ・川平飯店】年末疲れは大判の豚レバーで回復させよう。仙台市 北山駅から2,970m 2回目

年末の疲れが出てきました。あと一週間保てば冬休みなのに、毎年12月に入るや否や不調になります。もう歳だからしょうがないですが、50代からずっと同じです。こんな時は豚レバーです。豚レバーは疲労回復効果が高く、タンパク質も豊富に含まれているので、ハードワークの後はピッタリです。年寄りは鉄分の他にもタンパク質が不足しがちと言われていますが、その両方を効率よく摂取できます。 牛レバーのビタミンB12は神経や血液細胞を健康にしてくれます。

 

川平飯店

 

豚レバーを食べるなら此処だ。と家人を出かけました。二度目の訪問です。初訪問の時に食べた豚レバラーメンが美味しかったのです。

続きを読む

【グルメ・江刺家 五大】奥州江刺の自家製中太麺の醤油らーめんで腹越しらえ 。奥州市 水沢江刺駅から車8分 初訪問

ドジャース移籍した大谷翔平選手の地元は、岩手県奥州市です。私の勤める会社も奥州市に工場があり、大谷翔平選手の軌跡に触れる機会があります。奥州市役所は皆赤いユニフォームを着ていますし、市役所や水沢江刺駅には大谷翔平選手コーナーがあります。私が奥州市に泊まる時に以前利用していたホテルは、大谷翔平選手が日本ハムへの入団記者会見を催したホテルですし、とにかく街を上げて応援しています。今度、街全体が赤から青一色に変わっていくんだろうなぁと楽しみにしています。
この日は早朝から奥州入りし、現地の同僚と一緒にランチをとったお店のエントリーです。

 

江刺家 五大


店名は「えさしや ごだい」さんです。どんなお店なのか未調査で入店しましたが、同僚はもう何度か食べているみたいです。らーめん・つけ麺・極太麺など色々ある様です。雨の日でしたが、東北のお店らしく風除室がありました。入店するとすぐに女性スタッフさんが券売機へ案内して、どの席に座れるの指示頂きます。

着席して店内を見渡すと、奥に製麺室が見えますので、こちらはどうやら自家製麺のお店の様です。なるほど、だから極太めんのメニューができるのですね。

 

 

選んだのは醤油ラーメンです。人気No.1らしく、あっさりとして濃く深い味わいです。醤油は岩手県産醤油を使用し5種類をブレンドと書いてありますが、よくわかりません。味は塩分高めで、背脂も大きめ、脂の甘味とコクが強いです。

 

 

麺は中太のストレート麺ですが、二郎ぽく、かなり太いです。物凄くコシが強く、咀嚼が大変でした。トッピングは焼きチャーシュー、メンマ、海苔、水菜、ネギ。水菜がなんとなく、色合い的に合わない感じでした。

 

 

この麺は美味しいですね。次は大蒜ラーメンでも食べて観ますか。最後までお読み頂き有難うございました。

 

お店情報

店名 江刺家 五大
住所 〒023-1205  岩手県奥州市江刺杉の町10-4
電話 0197-47-3393
営業時間 11:00~14:30   17:30~20:30
定休日 水曜日
備考 

 

カメラ

★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。

 

RICOH デジタルカメラ GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041 Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。

【グルメ・菜 酉 生計(ナ サケ タツキ)】花京院の隠れ家的料理屋の最高のランチに感激。 仙台市 仙台駅 初訪問

たまに夜更かし(大した夜更かしではないが)して観ているTV番組「町中華で飲もうぜ」仙台版で取り上げられたお店に行ったら満席で、すぐそばのお店に入りました。こちらのお店も以前から気になっていたお店で、実は店名が読めずにおりました。生計は「せいけい」と単純に読むと店名にしては不思議な感じでしたが、「たつき」と読むそうです。そういえば「たつきをたてる」と言いますね。滅多に聞かないですが勉強になります。

 

菜 酉 生計(ナ サケ タツキ)

 

花京院の夜はお酒、昼は定食を楽しめるお店です。入り口はなんとなくごちゃっとしていますが、店内は整っていて綺麗です。余談ですが、個人的に花京院という住所が気に入っていて、前職で出張で来仙したときもよく花京院に泊まっていました。

続きを読む

【グルメ・眞野屋カフェ Water lily】北仙台のカラダに優しいモーニングセット。 仙台市 北仙台駅 初訪問

4年前の年末に仙台の会社に定年後の仕事を決め、家探しを始めてた時に大手不動産会社さんに最初に紹介されたのが北仙台の物件でした。その時、近所にはメガドンキと真野屋がありますよ。と紹介されたのを思い出します。真野屋さん?って何だろうと思ってました。大きなスーパーで自然健康食品など厳選した食材を置いてある、ちょっとお値段のはるスーパーだと後で知りました。

 

眞野屋 カフェ Water lily

 

私も何度か食材購入に出掛けたことはありますが、カフェの利用は初めてでした。そもそも眞野屋は『温故知新』『美と健康』をコンセプトに、作り手の顔、こだわりが見える生活雑貨、生鮮食品、加工食品を日本中からセレクトしておりますので、店内も何気に素敵です。

続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告