今日紹介するお蕎麦屋さんは、仙台市青葉区二日町に佇むお蕎麦の名店です。この2025年6月10日で創業60年だそうです。長年地元の人々に愛され続ける人気のそば店です。地下鉄南北線・北四番丁駅から徒歩約4分と、アクセスしやすい場所にあります。
きそば たかみ
入店するとわかります、風情ある店内で味わう、こだわりの蕎麦。趣のある外観が特徴の店内は、カウンター席とテーブル席が設けられたこぢんまりとした空間で、落ち着いた雰囲気が流れています。常連客も多く、地域に根差したお店であることがうかがえます。
メニューの中心は、石臼で挽いた蕎麦粉を使用したこだわりの手打ちそばです。定番の「もりそば」や「ざるそば」をはじめ、「天せいろ」や「鴨せいろ」といったつけそばも人気を集めています。季節限定のメニューも登場するため、訪れるたびに新たな味に出会えるのも魅力の一つです。



頂いたのは、冷たいそばの「揚げなすとれんこんのおろしそば」です。写真の通りに普通盛りです揚げなすと。揚げレンコン、刻んだネギと貝割れ大根。そしてカットレモンです。具材と蕎麦の上から冷たいつゆを回しかける「ぶっかけ」スタイルです。出汁の効いた少し濃いめのつゆが、全ての具材を一つにまとめ上げます。を注いで、よく混ぜて頂きます。



一口すすると、まず冷たいつゆと蕎麦の清涼感が訪れます。次に、つゆを吸った揚げなすのジューシーな旨味と甘み、れんこんのシャキシャキした食感、そして大根おろしと薬味のさっぱりとした風味が一体となって口の中に広がります。


揚げ物のコク」と「大根おろしのさっぱり感」という、相反する要素が見事に両立しているのが、このお蕎麦が夏に人気を博す最大の理由です。夏バテで食欲がない時でも、これなら食べられるという方も多い、栄養バランスも考えられた一品。そして丼に蕎麦湯を注いで仕上げます。


とにかく美味しい。必ずまた食べに来ます。最後までお読み頂き有難うございました。
店名 きそば たかみ
住所 宮城県仙台市青葉区二日町10-25
電話 022-222-4359
営業時間 平日 昼の部 11:30~15:00(14:45 LO) 夜の部 16:30~20:30(19:45 LO)
土曜日 昼の部 平日と同じ 夜の部 16:30~19:00(18:45LO)
定休日 日曜日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。


