Eikokudo Rockets

仙台在職中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【グルメ・大衆食堂 半田屋 六丁の目店】自由と効率の両立、嬉しいセルフサービスの大衆食堂でした。仙台市 荒井駅 初訪問

広告

仙台では有名な半田屋さん。サンドイッチのTV番組でも登場していますが、なかなか機会が無くておりましたが、やっと訪ねることが出来ました。さて、どんな食堂なのでしょう。

 

大衆食堂 半田屋 六丁の目店

 

店舗は東北に傾向しており18店舗。なんと埼玉の川越にもありました。半田屋はセルフサービスの食堂でした。

半田屋の強みは、24時間営業という圧倒的な利便性と、顧客に「選ぶ楽しさ」を提供する独自のセルフサービス方式でした。このシステムが顧客満足と、半田屋の経営効率を両立させているようです。自由と効率の両立ですね。

 

半田屋伝統のレシピは、昔ながらの「おふくろの味」。いろいろな世代の人食べられるように工夫してあるそうです。妻は「なす味噌炒め」に「ミニライス」です。ライスはちょい盛りからメシ(中)までの5段階から選べます。小鉢は「わかめとキュウリの酢の物」と「菜の花のおひたし」です。立派な定食が出来上がりました。最高です。

f:id:afromanjaro:20250608201955j:image

f:id:afromanjaro:20250608202017j:image


f:id:afromanjaro:20250608202033j:image

f:id:afromanjaro:20250608202036j:image

 

私は「生姜焼き丼(レギュラーメニューではないみたい)」です。それと「醤油ラーメン」に「マカロニサラダ」です。まるで学生の様なチョイスと妻に笑われながら、どうしてこんな感じになってしまうのかと自分でも思います。

f:id:afromanjaro:20250608202045j:image

f:id:afromanjaro:20250608202114j:imagef:id:afromanjaro:20250608202124j:image


f:id:afromanjaro:20250608202147j:image

f:id:afromanjaro:20250608202144j:image


本当に安定・安心の半田屋さんでした。大満足です。ご馳走様でした。

店名 大衆食堂 半田屋 六丁の目店
住所 宮城県仙台市若林区六丁の目東町6ー13
電話番号 非公開
定休日 無休 
営業時間  24時間営業 ※毎週土曜22時閉店~翌7時開店
備考

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告