Eikokudo Rockets

仙台在職中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【グルメ・赤がき食堂】福島の桃を買いに遠征し、保原の食堂のカツ丼に舌鼓。 福島県伊達市 保原駅 5回目

広告

福島に行くと立ち寄る伊達市保原朝の食堂です。が、なぜ週末の休みの日まで食べに行ったのでしょう?桃を買いに福島まで遠征して、国見付近でランチをとるつもりが、生憎臨時休業中でしてランチゾンビ化してしまった私たちは、結局よく知っている今日の食堂に来てしまいました。

最後までお付き合いをお願いします。

 

赤がき食堂

 

伊達市保原の路地裏の食堂です。事前に調べなければ行けない食堂だと思います。週末の訪問は初めてですが、ホール係に若い女性スタッフさんがおりました。週末は混むのかなぁ。

いつもの通り普通の食堂です。入り口先の横に長い庇が良いですね。黒玉石が埋め込まれた仕上げも風情があります。小上がりで食べるのも良いですね。注文はテーブル上のメモに書いて丁場に手渡しするスタイルです。

 

 

妻は興味をそそられた様で「ロースソースカツ丼」です。これで850円です。出てきたソースカツ丼を見て、大丈夫か?と思いました、悠然と箸をつけてました。大きくて肉厚のあるロース肉のカツを濃厚な自家製ソースに漬けて、丼ご飯に乗せています。この地域ではカツ丼を注文すると、このソースカツ丼が出てくる様です。私たちが知っているカツ丼は煮込みカツ丼と言っていると聞きました。信じるか信じないかは貴方次第です。でもこれ、マジで美味しいですよ。

 


と言うことで私は普通の「ロースカツ丼」です。所謂煮込みカツ丼です。これで830円です。お値打ち価格ですよね。汁が少なめ、玉ねぎ多し、そしてカツがしっかり見えていて、三つ葉が主張しているのが、私の好みのカツ丼です。ドンピシャのカツ丼ですので、美味しく頂きました。お味噌汁も豆腐とワカメでちゃんと作っています。お漬物も自家製かなぁ、多分そうだと思います。最高に美味しいです。

 

 

駐車場も4台分あります。次に機会があれば何を頂こうかなぁ。ご馳走さまでした。

 

過去のエントリーです。どれも美味しいですよ。カレーがオススメです。

www.bgg-eikokudo.net

www.bgg-eikokudo.net

www.bgg-eikokudo.net

 

店名 赤がき食堂
住所 福島県伊達市保原町宮下36-1
電話番号 024-576-2985
定休日 日曜日
営業時間  11:00〜14:30
備考 

 

カメラ

★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。

RICOH デジタルカメラ GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041
リコー (2019-03-15)
売り上げランキング: 9,417
Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。

photo.bgg-eikokudo.net

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告