最近、不調だと思ったら、なんとナポリタンを食べていない事に気がつきました。
私、無類のナポリターナーです。
そもそもパスタを食べていないじゃないですか。
綺麗なイタリアンで食べるアルデンテのパスタではなく、
少々茹で置きした喫茶店のパスタのナポリタンを食べたいのです。
妻はYouTubeで見掛けたお店に出掛けました。
今日のお店は、「スパゲッティハウス 馬鈴薯」です。
最寄駅は仙台駅です。
パルコとアエルの向かい側の最初のアーケード街ハピナ名掛に入って直ぐの右手のビル内にあります。
一蘭の向かい側的な位置ですね。
知らなきゃ、全く用事のないビルですよ。
最後までおつき合い下さい。
目次
- 感染対策について
- お店の様子
- ランチスパゲティ:ホウレン草と厚切りベーコンガーリックソース(ドリンク付き) 800円
- ランチスパゲティ:チキントマト(ドリンク付き) 800円
- 食べ終わって
- その他(お店情報ほか)
- カメラ
感染対策について
入り口には消毒用アルコール設置。カウンター席とテーブル席には飛沫防止用の仕切りがありました。お店のスタッフさんは当然マスクをしています。
お店の様子
可愛い小さなお店です。古き良き時代の老舗喫茶店の様ですが、ビルの入り口にはスパゲティハウスと書いてありますから、今やスパゲティ専門喫茶店です。外の通路に喫煙所があり、外待ち時はタバコの匂いが気になります。




ランチスパゲティ:ホウレン草と厚切りベーコンガーリックソース(ドリンク付き) 800円
妻はランチスパゲティ:ホウレン草と厚切りベーコンガーリックソース(ドリンク付き) です。出てきたスパゲティは大きなお皿に山盛りのスパゲティでした。ホウレン草やベーコンも大きめのカットで、ガーリックのいい香りがします。さすがに人気店だけあります。


ランチスパゲティ:チキントマト(ドリンク付き) 800円
私はチキントマトスパゲティです。ナポリタン目当てに来たのにランチメニューにナポリタンがありませんでした。なんと言うことでしょう。しょうがないので、チキントマトにしましたが、これも山盛りのスパゲティにチキンがゴロゴロ入っていて、トマトソースも美味しいです。トマトソースは自家製なのかなぁ。腹パンになりました。


ドリンクは妻は紅茶、私は烏龍茶です。これについてはコメントなしです。
食べ終わって
後で隣の席に座ったご家族がなんとナポリタンを注文していました。ランチメニューに無かっただけだったのです。ランチメニューは当然お得な価格設定になっていてドリンクもつく訳ですが、次回は必ずナポリタンにします。今日食べたスパゲティもとても美味しかったので文句はありません。ご馳走様でした。最後までお読み頂き有難うございました。
その他(お店情報ほか)
お手洗い
未使用です。レポ出来ません
お店情報
店名 イタリア料理店 KAOKAO(カオカオ)
住所 宮城県仙台市青葉区中央1-7-2
電話 022-265-9365
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜22:00
定休日 日曜日、祝日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417