今の仙台宅は賃貸マンションです。仙台に来て早丸5年、4月から6年目です。こんなGIGIをまだ雇ってくれるの大変有難いと、誰にも言わないですがとても感謝しています。反面、仙台に来てから医療費がとんでもなく掛かっています。半分は年齢もあるでしょうけれど、何か他にもあるんじゃないかと妻が申します。家のお祓いをしたいと妻が言い出しました。調べると事故物件ではなさそうですが、お祓いを調べると、してくれる神社がありました。しかも仙台ではとても有名な神社です。でも仙台に来てからお世話になっている神社ではないので、神社を変えなければなりません。それはそれで良いのか気になっています。
丘のそば屋 1974
さて、Blogです。仙台市青葉区旭ヶ丘のお蕎麦屋さんです。三回目の訪問になります。旭ヶ丘と言う通りに、結構な高台にあります。丘なのでしょう。この辺りは住宅地なのでしょうね。お店はマンションの一階にあり、店頭に駐車場3台分、隣にコインパーキングがあります。通りは交通量が多いので、店頭の駐車場に停めるのは少し苦労します。
お店はは広々として余裕があり、12時過ぎでしたが席に余裕がありました。蕎麦は山形の尾花沢の新蕎麦の二八蕎麦でした。綺麗なお店なので、妻のお気に入りのお店です。


妻はお店の定番の「丘のもりそば」にサイドメニューのミニ丼です。妻は美味しそうに食べてました。新蕎麦の二八蕎麦はやはり美味しいようです。蕎麦粉は山形の尾花沢です。カエシ濃厚なつけツユも美味しいそうです。



私は「鶏カレーつけ蕎麦味」です。仙台でなかなかカレーつけ蕎麦に出会わなくて、こちらのお店ではメニューにあると妻情報で訪ねた次第です。まずビジュアルからして美味しそう。カレーの色が濃いですし、香りもかなり強いです。蕎麦屋のカレーの域ではなさそうな予感がしました。蕎麦はいつもの通り美味しいです。



さて、カレーつけツユですが、カレー風味が強いです。スパイスが効いています。これはご飯には合いそうです。



カレーつけ蕎麦はわたしの好みではありませんでした。でもお蕎麦は美味しいです。ラーメンも美味しいです。また食べに行きます。
最後までお読み頂き有難うございました。
お店情報
店名 丘のそば屋 1974
住所 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘2-27-3 リモーブル旭ケ丘 1F
電話 非公開
営業時間 11:00〜16:30(金)(土)のみ、夜も営業しております。
11:00〜16:00 18:00〜21:30
定休日 月曜日
備考


