以前、女子プロのゴルフトーナメントの帰りに寄った山形蕎麦のお店です。コロナ禍には宮城県庁裏にも上杉店があったのですが閉店してしまい、同系列の店舗は多分こちらの店舗だけになったと思います。妻がこちらのお蕎麦が大好きで、この日はわざわざ車を走らせました。
つけ蕎麦・山形肉そば 蕎麦令和 東仙台店
東仙台店です。こちらは街道沿いにありますので、何気に混んでいます。駐車場があるのは嬉しいですが、結構満車状態で少し待つこと場合があります。
つけ蕎麦と山形肉そばのお店です。つけ蕎麦は黒くて太めのお蕎麦にラー油を入れた冷たい濃厚つけ汁で食べる豚つけ蕎麦と、鶏油を入れた温かいつけ汁の鶏つけ蕎麦の2種がメインですが、山形特有に鶏中華も美味しいです。


大きく分かり易い券売機ですが、新札が出ると対応が大変なんだろうなぁと余計な心配をしております。一度訪ねると無料クーポンを頂けますが、なかなか利用できてません。


妻は令和つけ蕎麦です。並盛りで300gあります。ちなみに大盛りで450g180円増し、特盛で600g230円増しです。私の千葉時代の麺友は1kg食べられますので特盛でも足りないはずです。この令和つけ蕎麦は、つけ汁が温と冷の2つがついてきます。生玉子も付いてくる豪華なセットです。汁は少し濃いめの味付けなので、生玉子で調整するのでちょうど良いです。そばはコシがあり、食べ応え十分です。妻は全部食べられるでしょうか。



私は、令和肉そば中華です。肉そばと、鶏中華のあい盛りです。鶏中華のスープは冷たいタイプです。麺量は普通盛りで1.5人前あります。450gでしょう。かなり多めです。写真をよく見てもらうと解りますが、蕎麦の部分と中華そばの部分が見えると思います。不思議に美味しい。中華そばの冷たいスープで蕎麦を食べるのも一興です。





仙台は美味しいものがたくさんあります。最高ですよ。ご馳走様でした。
お店の場所と営業時間
電話 022-355-7579
住所 〒983-0031 宮城県仙台市宮城野区小鶴2丁目1−1
営業時間 10:30~14:30
定休日 年末年始
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417
