Eikokudo Rockets

仙台在職中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【グルメ・寿司吉】炙り鯛丼と、上鉄火中落ち丼。とにかく美味しい市場のお寿司やさん。仙台市 六丁の目駅 4回目

広告

先日、整体というかマッサージを受けて来た。1ヶ月強に一回は解してもらっているが、残り20分のところで「今日はストレッチも入れましょう」となり快諾すると、「めちゃくちゃ硬いですね」と言われてしまった。「歩いてます?」という問いにスマフォの歩数を見せると、なんと「116歩」で、「死にますよ」と言われた。死にたくないので歩くように心がけて、昼休みに会社の周りの散歩を始めたけれど、1,500歩くらいにしかならない。さて、どうする?

寿司吉

 

さて、Blogです。4回目の訪問ですが、仙台市中央卸売市場で仕入れた新鮮な魚を使用した鮮度抜群の海鮮丼を提供するお店です。12時前には長蛇の列ができる人気店です。

ランチの時間になると外待ちの行列ができますが、このエリアでの一番人気は「いちば鮨」さんです。そして、2番目が、寿司吉です。写真の時はまだ11時なので並びはありませんでした。店頭の短冊状のメニューを見てから入店。店内も、まだ空席がありました。お品書きはどれも美味しそうです。


f:id:afromanjaro:20250418160241j:image

f:id:afromanjaro:20250418160238j:image

f:id:afromanjaro:20250418160310j:image

f:id:afromanjaro:20250418160306j:image


妻は「鯛炙り丼」です。皮の部分を炙った鯛を敷き詰めたどんぶりです。贅沢ですね。ドバッと醤油をかけずに、小皿の醤油を漬けて少しづつ頂ていきます。美味しいんですよ。あら汁はおかわりが一回可能です。

f:id:afromanjaro:20250418160352j:image


私は「上鉄火中落ち丼」です。これもすごいです。何切れの鉄火が盛られているのでしょうか。これは一切れ一切れとはいかないので、ドバッと箸で取って、小皿のお醤油にドブっと漬けて、丼に戻して酢飯とともに頂きます。もう最高です。あら汁はしっかりお代わりしましたよ。

f:id:afromanjaro:20250418160411j:image


f:id:afromanjaro:20250418160458j:image

f:id:afromanjaro:20250418160455j:image

こちらのお店は、定期的に訪ねてますが、これからずっと通いたいです。ご馳走様でした。

 

店名 寿司吉
住所 宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 仙台市中央卸売市場内
電話番号  022-232-8042
定休日 休市日(市場の休み)
営業時間 6:30~13:30 一般の利用は8:30~13:30
備考 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告