駅で蕎麦を食べるなら、普通は立ち食い蕎麦です。仙台駅にも立ち食い蕎麦があり、仙台に住む前以前から良く利用してましたが、果たして同じお店なのか分かりません。しかし、仙台に来てから既に9回も利用しているのに、Blogにエントリーしてませんでした。なかなか美味しいんですよ。
立ちそば処 杜
こちらの立ち食い蕎麦は、仙台駅2階中央改札口にあり、改札口の内と外の2方向からご利用できます。私は在来線には乗らないので、いつも改札口の外側で利用しています。お店は生そばを使い、茹でたての蕎麦を提供しています。
券売機を見回していると「夏限定」ぽい蕎麦がありましたので、それをチョイス。改札口の外側店舗は比較的狭いですが、コロナ禍以降シールドが残っておりセパレートされていて、さながら一蘭の味集中カウンターです。


さて、そばは「山形のだしぶっかけそば」です。山形だしは、きゅうりやなすなど水分を多く含む夏野菜と青じそやみょうがなどの香味野菜を刻んで和え、味付けしたものです。この夏、私はこの「だし」のファンになってしまい、ボタンを押してしまいました。 ネバネバ&ツルツルの夏に嬉しい蕎麦料理です。あっと言う間ですが、美味しく頂きました。



最後は蕎麦湯を注いで〆ます。この器で飲むのは大変ですが美味しいです。馳走さまでした。
お店情報
店名 立ちそば処 杜
住所 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 JR仙台駅 2階
電話番号 022-715-2085
営業時間 6時30分~22時00分
定休日 無し
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417
