咳風邪はしつこいです。夜は咳が出て眠れないので U-NEXT で朝まで起きています。映画を観ても咳は出ますが、気が紛れますので。結局、もう3日もセルフ判断で在宅勤務です。みんなに風邪を移したくないので止むなしです。
心温食堂(神)
長町に用事があり、ランチに車の鼻を向けました。東北自動車道仙台南ICのほど近く、太白区茂庭というクルマでなければ行かないエリアになります。妻はご飯系がたべたい。私はラーメンを食べたい。この2つを両立させてくれるお店なのです。
『心温食堂(神)』、何て読むのでしょうか? 訓読みか、音読みか。調べるより聞け!「ここあしょくどう かみ」と読むんだそうです。初見で読むのは、まず無理ですね。でも、心が温まる食堂ですから素敵ですね。駐車場は指定がありますが、お店の前と裏にあります。収容人数以上に駐車可能です。先に食券を購入し、スタッフさんに手渡したあと、外で順番を待ちました。
妻は「はらめし定食(ごはん小)」です。ごはんは大・中・小があります。あとは2分の1はらこめしもありました。妻は高FODMAP食を控えていますが、このはらこめしは大丈夫らしいです。この定食には小鉢とスープがつきます。元はラーメン屋さんかと思っていたら、ものすごく、ちゃんとしたはらこめしでびっくりです。一口味見しましたが、本格的で、味付けはとても美味しい。
私は「神の醤油+味玉ラーメン」です。久しぶりのラーメンです。妻の高FODMAP食を避ける日々に付き合っていて、ラーメンは食べてませんでしたので。しかし、この一杯は久しぶりでなくても、かなり美味しい。なんだろう〜トンコツと鶏ガラのだろうか、その動物系スープと、昆布などの魚介系スープを合わせた味わいです。美味しい。チャーシューも厚いし、メンマも丁寧に戻し味付けした印象、清涼感を感じます。味玉がうずらでびっくりしましたが、ありですよね。マジで美味しいです。
最高ですね。こちらのお店。ごちそう様でした。
店名 心温食堂(神)
住所 〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭人来田西18−6
電話番号 022-724-7747
定休日 木曜日
営業時間 昼営業→11:30~15:30 L.O15:00
夜営業→月・火・金・土・日18:00~21:30 L.O21:00
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。