こんにちは、エイコク堂です。
☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。
船橋駅近くでいちばん有名な居酒屋を訪ねました。せんべろです。かなり昔ですが吉田類も取材で訪れたとか。今では代替わりをして明るい感じになりましたが、相変わらず開店時刻15時と同時にすぐ満席になります。
お店の名は「一平」さんです。
せんべろですから客単位は一人か二人組。一人で静静と飲むのがオススメです。わたしも当然一人で飲みに行きました。偶然お隣には増やまの店主が呑んでいました。OBとして楽しんでいました。そんな記事で最後までお付き合い下さい。
目次
お店の雰囲気
船橋仲通り商店街の雄
店名は一平のみ。この奇妙な地味な色の暖簾を潜ると船橋のせんべろの聖地に入ります。
一人呑みスタート
定番の酎ハイから 250円
ちょっと小ぶりのジョッキですがレモン入りでスッキリしています。ホッピーにしようかなと思いましたが、最近ホッピーの瓶の形が変わったんですよね。可愛くなってので少々残念です。
まぐろののうてん 500円
ほぼレギュラーメニューですが、本日のオススメボードに書いてありましたので注文。アニサキスの件以来、最近お刺身食べてないからね。普通のマグロですが一平で食べると旨いんだよね。
牛煮込み 280円
一平の代名詞の牛煮込みです。これがトロトロに煮込んであって旨いんです。他に肉豆腐も、肉豆腐と重ねた牛煮込み豆腐も美味しいけれど、単体の煮込みがオススメです。
酎ハイのお代わり
まっ一杯で終わるわけがないですよね。
ウィンナー 250円
赤ウインナーは必須。でもこの日はウインナーの野菜炒めを頼んだんだけどスルーされたみたい。炒めではなく揚げてるからね、野菜炒めにウインナーの方が好きなんですよ。
しかし、ウインナーを肴のメインにしちゃうだから、せんべろって凄いよね。
一人宴会はここまで
今日も楽しゅうございました。
お店情報
店名 一平
住所 〒273-0005 千葉県船橋市本町4−24−4
電話 047-422-5122
営業時間 月~日15:00~22:30、土曜: 14:00~21:30
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 無し(飲酒運転は止めましょう)
その他
トイレ
店内奥右手にあります。普通の水洗トイレです。
私の好きな船橋の居酒屋