家電量販店で買い物をすると、決まって携帯料金を安くするとか言う主旨のアンケートを書かされます。携帯のキャリアと通信会社、そして家のインターネット回線を見比べて、お安くなるプランを提案頂くのですが、時間の無駄だなぁと考えてしまいます。実際に少し下がるケースがあるんですが、その切り替え等の手続きに異常に時間が掛かります。軽く1時間以上は掛かると想像します。この手続きが10分くらいで済むならば、営業トークに乗っても良いのですがね。本当にやめて欲しいです。
日本一 おそば 亀鶴庵(きかくあん)
さて、Blogです。こちらは三度目の訪問です。サイズとボリューム満点の「日本一」シリーズや、そばと丼のセットなど種類豊富なメニューを楽しめます。
看板メニューは全て「日本一」の三文字が付きます。日本一のカツ丼(要予約)・日本一の天丼・日本一の海老フライ丼・日本一の天ざる・日本一の天ぷら(そば・うどん)・日本一の海老フライ定食・日本一のヒレカツ定食があります。この日本一シリーズの次には、DX(デラックス)シリーズがあり、その下には何も枕詞の付かない普通のシリーズがあり、ミニもあります。もの凄い垣根とこの看板が目印です。


歌人は、ミニカツ丼(そば付き)で、せいろの場合は少し根があがります。ミニサイズでもカツは大きくボリューム満点です。蕎麦は自家製麺っぽいです。どうしてもカツ丼系に目が行きますが、そばも美味しいです。


私は、日本一シリーズの弟分のデラックスDXロースカツ丼(そば付き)です。こちらもせいろにすると少し根が張ります。このDX ロースカツはとにかく大きい。厚みもがっつりです。とんかつ屋さん?と勘違いしてしまします。それにライスと蕎麦です。腹パンです。最高です。


こちらのお店ではミニ(みに)よりもDXシリーズがおすすめです。ご馳走様でした。
お店情報
店名 亀鶴庵
住所 仙台市太白区八木山南1-3-22
電話 022-244-2026
営業時間 昼 11:30~14:30(オーダーストップ14:00)
夜17:30~20:00(オーダーストップ19:00)
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は月・火曜の昼のみ営業します。)
備考 HP:亀鶴庵
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417