仙台生活4年目。たまには肉でも食べてみたくなりました。肉食が長寿の秘訣とも聞きますからね。ところで初めて年金事務所に行って来ました。自分の年金がどうなるのだろうと心配になったからですが、相談に行って良かったです。年金NETではいろんなシュミレーションが出来ますが、出向いた方がいろんなパターンの相談が出来ました。私の場合、60歳を過ぎてある会社に在職しており、まだ厚生年金を積み立ている最中になります。その給料に応じて支給される老齢厚生年金の額がどうなるのか? 途中で退職したらどんな額になるのか? 繰り下げたらどんな額になり、得なのか? 何歳まで生きれば生涯に渡って支払ってきた総額を超えるのか(どうでも良いけど)? などを教えて貰いました。これから先の生き方に大きく影響しますから、色々勉強になりました。
鉄板ダイニング 誉 定禅寺通り店
閑話休題、お肉と言ってもステーキにしました。仙台には仙台牛というブランド肉がありますので、ここは奮発して仙台牛でしょう。電話で予約をして、早速出掛けました。お店は定禅寺通り沿いのビルの中にあります。少し前のTV番組でサンドイッチマンとキスマイが、このお店でステーキを食べていました。サンドイッチマンが紹介するお店に間違いありません。
お店は4階。小さめのEVを出ると即お店です。19時過ぎからは満席という事、私達の2時間も長居しないので、その前の時間帯を予約しました。そのためはこの時間帯はガラガラでした。定禅寺通り沿いの窓側の席です。良い景色です。
この日は奮発して特選天板焼きコースです。鉄板の前のカウンター席からは遠く離れた窓側の席ですから調理の様子は見えません。最初のオードブルとスープです。スープはミネストローネです。空腹を刺激します。
生ビールに続いてワインを2本飲んだのですが、写真はこれだけ。ルイジャドのシャブリだった筈です。写真にはありませんが、シャサーニュ・モンラッシュも飲みたかったが、お高いので断念。
海の恵のオードブルです。ワインを頂きながら、食欲を高めて行きます。綺麗事でとても良いです。
アワビの鉄板焼きです。妻は貝が苦手なのでオマール海老にしています。なかなか贅沢な一品です。鮑を食べながらワインを飲み、話が弾みます。ここまで伊達バイクをレンタルして来たのですが、妻が借りたバイクがパンクしていたいたりして、話題にことを欠きません。
メインのステーキに行く前に、カマンベールチーズ焼きをアラカルトから追加しました。これは美味しい。炎の演出も最高です。はてなブログに動画をあげることが出来ればお見せしたいところです。は雪が溶けてから急成長するため太く柔らかいそうです。歯応えが凄いです。
メインの仙台牛のステーキです。写真はヒレです。柔らかくて美味しい。最高です。
最後は鉄板チャーハンです。もう飯が入らないと思ってましたが、ペロリと頂きました。このあとデザートは写真を失念しております。
鉄板焼きってどうかなと思いましたが、良かった、良かった。ここは最高ですよ。ご馳走様でした。最後までお読み頂き有難うございました。
その他(お店情報ほか)
お店情報
店名 鉄板ダイニング 誉 定禅寺通り店
住所 仙台市青葉区春日町1-5 SKビル4F
電話 022-214-4777
営業時間 Lunch 11:00~15:00 ラストオーダー14:00
Dinner 17:00~23:00 ラストオーダー22:30
定休日 火曜日
備考