以前から気になっていたお店に出掛けました。珍しく、私ひとりです。確か定期検診の帰りで、早めのランチです。こちらのお店のインスタをフォローしています。夜営業時は全面喫煙可能の地階のお店なので、私は訪ねることはないと思いますが、ランチなら禁煙かもとしれません。
山海里 清ぼう
夜営業の居酒屋さんですが、ランチが美味しいと有名なのでフォローしていました。宮城の郷土料理と毎日仕入れる海鮮の創作料理がおすすめです。
ビルの奥まった階段を降りるとお店の暖簾が右手にあります。暖簾が美味しいお店だと主張しています。お店の中は使い込まれた内装が物語る通りに居酒屋としての歴史は長い感じを受けます。板場の前のカウンター席に陣取りました。ランチメニューは2種類。当然の様に海鮮系の定食をお願いしました。
この日のランチから選んだのは、本鮪中落ち・まぐろ漬け・初物いくらのっけ丼です。これの箸休め二品とあら汁がついて、なんと1,000円のお値打ち価格でした。写真の右手は本鮪の漬けで、左手が中落ちです。イクラが綺麗に艶ひかりしています。あら汁も美味しい。最高でした。
インスタにはランチがある時はその日のメニューが文字でアップされます。要チェックです。とってもお値打ちですよ。ご馳走さまでした。
お店情報
店名 山海里 清ぼう
住所 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉3丁目6−38号 022-263-7858
電話番号 022-722-3728
定休日 日曜日
営業時間 17:00~24:00 ランチ営業あり
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417