早朝、仙台空港からフライトして北伊丹経由で長崎空港へ。
諫早に着いた頃はまさにランチ時でした。
実は大昔の学生時代に学会で長崎方面に旅した時のちゃんぽんが口に合わなかった記憶があり、
長崎事務所の社員がリンガーハットに行きましょうと言ってくれた時は少し安堵した次第です。
いろんな長崎ちゃんぽんのお店がある中では、安定のリンガーハットです。
仙台にもリンガーハットはあるのですが、
イオンなどのフードコート内の店舗になるので、なかなか食べる事ができません。
今日のお店は「リンガーハット 諌早貝津店」です。
他のお店と駐車場を共有している大きな店舗でした。
そして正に長崎のリンガーハットはスタッフも多いです。
「今cm中の鶏白湯の濃厚ちゃんぽんは如何ですか?」と聞かれましたが、そんなcmが見た事がありません。
と言うことで野菜をたくさん食べることが出来るちゃんぽんにしました。
最後までおつき合い下さい。
目次
感染対策について
入り口と店内各所に消毒用のアルコール。お店は広く、テーブルには飛沫防止用アクリル板が正面、左右にありました。ホール係のおかあさんと厨房のご主人はマスクを着用しておりました。
お店の雰囲気
店舗の写真は撮り忘れました。ブロガー以外はあんまり外観を撮るひとはいませんよね。同僚がいましたので撮りに悔いですね。この御時世では良いのか悪いのかわかりませんが、活気のある綺麗なお店でした。
彩り野菜のちゃんぽん 890円
リンガーハットのキャッチは「国産野菜100%の彩り野菜をふんだんに使用し、1日の野菜摂取量350gを美味しく召し上がることができる高い栄養価を実現した「五感で楽しめる」ちゃんぽん」です。この時は定番の野菜の他に、れんこん・舞茸・さつまいも・小松菜・かぼちゃ・ミニトマト・ブラウンマッシュルームが入っていました。うん、ちゃんぽん食べて健康になるなんて最高ですね。ちなみにちゃんぽん用のドレッシング二種は私の口には合いませんでした。


食べ終わって
数年ぶりのリンガーハットの長崎ちゃんぽん。まさか長崎で食べるとは思いませんでした。2022年は2回くらいは出張できるといいんですけどね。ご馳走さまでした。次は何を食べようかな。
その他
おトイレ
トイレは未使用ですのでレポは次回に致します。
お店情報
店名 リンガーハット 諌早貝津店
住所 長崎県諫早市貝津町1653-5
電話番号 0957-26-7407
定休日 なし
営業時間 11:00~20:00 ラストオーダー19:30
※実際の営業時間と異なる場合がございますので、詳細は店舗までお問い合わせください。
通常時:11:00~2:00(L.O.1:30)
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417