函館帰省時、二日目です。
父の墓参をして、実家をチェックして、母に会って来ました。
ホームはコロナ禍で面会室でガラス越しになります。
残念ですが、罹患するより良いですからガラス越しは諦めるしかありません。
そして、新幹線の時間まで函館朝市でランチにしました。
昨日は塩らーめんでしたので、どうせなら函館らしいモノを頂きましょう。
今日のお店は「一花亭 たびじ」です。
函館駅前のお店です。
イカ刺しとホタテ焼きに、
サッポロクラシックです。
最後までおつき合い下さい。
目次
- 感染対策について
- お店の雰囲気
- サッポロクラシック中生・小生 610円・310円
- 活ホタテ焼き 880円
- 活イカ刺し 1,800円
- 食べ終わって
- その他
- カメラ
- Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。
感染対策について
消毒用アルコールは入り口前とカウンターに個別に常備。カウンター席の飛沫防止アクリル板も設置。安心です。
お店の雰囲気
海外からのお客様達が闊歩しています。函館は海外からのお客様で持っています。
サッポロクラシック中生・小生 610円・310円
流石の北海道です。生ジョッキまで北海道限定のサッポロクラシックが置いてあります。
活ホタテ焼き 880円
ランチだと言いましたが、結局呑みネタです。帆立焼きを注文しました。自分で焼くのが楽しいです。函館のネタが盛りだくさんの丼が有名で、それもとても美味しいですが、単品を味わうのもオススメですよ。磯の香りと醤油ダレの味が相まって美味しいです。ビールが進みますよ。
活イカ刺し 1,800円
さてさて、メインディッシュはイカ刺しです。動いている絵を差し込みましたのでご覧ください。生簀から取り出して捌いてくれていますので、グニョグニュ動いています。朝獲れのイカを水槽で生かしてますので、コリコリ美味しいです。肝も頂きます。最後に依頼するとゲソは焼いてくれますよ。
空き時間に活イカさし!#函館#活イカ刺し pic.twitter.com/tRiiqp5mcW
— 八五九堂 聞声悟道☆♪ (@smart_afroman) 2022年10月29日
食べ終わって
函館駅前徒歩2分のどんぶり横丁のお店です。時間調整しながら頂くランチは贅沢ですね。お陰様で新幹線では爆睡でした。仙台もあっという間です。美味しかった。ご馳走さまでした。今日は最後まで読んでいただきありがとうございます。
その他
おトイレ
トイレは未使用で分かりません。
お店情報
店名 一花亭 たびじ
住所 北海道函館市若松町9-15 どんぶり横丁市場
電話番号 0138-27-6171
定休日 無休
営業時間 05:00~15:00 ※10月末~4月末の期間は6:00~14:00
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417