Nikon Z 50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
先日の榴岡天満宮から少し東へ移動し、榴岡公園へやって来ました。公園については紹介サイトから抜粋して貼り付けております。
春には桜が綺麗な公園なのだそうですが、広くてのんびりした素敵の公園でした。公園と言うには異常に広いですが。
カメラシステムはNikon Z 50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRです。この組み合わせは最高の描写です。買って良かった〜!
最後までお付き合いをお願いします。
Nikon Z 50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
Nikon ミラーレス一眼カメラ Z50 ダブルズームキット NIKKOR Z DX 16-50mm+NIKKOR Z DX 50-250mm付属 Z50WZ ブラック
- 発売日: 2019/11/22
- メディア: Camera
榴岡公園
榴岡公園は、仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたシダレザクラなど1000本あまりをこの地に植えたのが始まりと言われています。時を経て、戦後の荒廃や樹木の老衰によって木々の本数が少なくなったため、シダレザクラの名所として甦らせようという気運が高まり、植樹が行われました。今では、サクラの名所として広く知られ、サクラの季節になると花を楽しむ多くの人たちで賑わいを見せます。
平成元年に日本の都市公園100選に選ばれた公園内は、サクラのほか、ウメ、ツバキ、フジ、ハギなども植えられ、季節ごとに彩りを添えます。噴水彫刻「杜のうた」は、夏になると涼しさを演出してくれます。
また、旧陸軍歩兵第四連隊兵舎の一棟を移築した歴史民俗資料館もあり、仙台の歴史や民俗に親しむこともできます。
榴岡公園沿いにあるクロマツの並木も美しく、四季を通して市民に広く親しまれ、市内有数の憩いの場になっています。
▼この時はまだ少し早い感じでしたが、木陰に少しだけ紫陽花が咲いていました。
▼ここは日本だよね。
仙台市 歴史民俗資料館(旧歩兵第四連隊兵舎 )
歩兵第4連隊(ほへいだい4れんたい、步兵第四聯隊)は、大日本帝国陸軍の連隊のひとつ。現在の宮城県仙台市宮城野区・榴岡公園に置かれていた。
兵舎は終戦後に進駐軍が利用し、その後東北管区警察学校となっていたが、榴岡公園の整備計画に合わせ1棟を外観を復元して現在の場所に移築した。建物は仙台市歴史民俗資料館として公開されている。また宮城県内に現存する最古の擬洋風建築であり、仙台市の指定文化財となっている。
出典元:ウキペディア
▼館内は申告し撮影可能でした。他にも珍しい品がたくさんあり、見応えがあります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。