仙台の冬は長かった。いつまでも寒かった。
コロナや緊急事態宣言で身も心も疲れました。
そんな感じで妻とコラーゲンを摂取にお邪魔した。
今日のお店は「 濃厚鶏そば シロトリコ」です。
なんでも有名店で修行された三陸出身の方々のお店らしいです。
良いですよね、地産地消って。
お店の前を通ると、いつも行列が出来ているんですよ。
勇んで行ってみると外待ちゼロで、あっさり入店できました。
お店の前までお店のスタッフさんが出迎えてくれました。
最後までおつき合い下さい。
目次
- 感染対策について
- お店の雰囲気
- 妻は濃厚鶏そば味玉入り(醤油) 890円
- 私は三陸鶏そば(特製全部のせ) 990円
- 食べ終わって
- その他
- カメラ
- Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。
感染対策について
アルコール消毒は入り口とカウンターや各テーブルに多数設置してあります。空間は広く、席数は減らしてあるのかな? テーブル間も適度にあり、感染対策はしっかり実行しています。店内には感染対策の表示や、黙食の表示が多数ありました。ゴミも各自でゴミ箱です。スタッフさんは全員しっかりマスクや手袋をして安心ですね。
(2021年4月下旬訪問)
お店の雰囲気
和の雰囲気の外観です。ラーメン店じゃないみたいですね。店頭アピールはたくさんありますが、嫌味じゃないです。
入店するとすぐ券売機があり、スタッフさんが色々紹介してくれます。でも多すぎて〜とりあえず看板メニューを選びましよう。
ナプキンと紙エプロンです。紙エプロンは嬉しいですね。
妻は濃厚鶏そば味玉入り(醤油) 890円
妻は珍しく味玉入りです。看板メニューの濃厚鶏そばです。土鍋のような器で提供されました。
鶏チャーシューが美味しそうでしょ。味玉の色合いがとても良いです。
少しコリコリ感が残った鶏つみれは美味しいですよ。
麺は歯ごたえの残る中太ストレート麺です。加水率は低いかな。スープの吸い上げが良いです。 旨い麺と軽め濃厚な鶏スープは絶品です。
私は三陸鶏そば(特製全部のせ) 990円
看板メニューを妻に食べられたので、私は三陸鶏そばにしました。もちろん全部入りの特製仕様です。三陸産の岩海苔とめかぶのトッピングです。豪華版です。
スープは基本の鶏出汁スープに鰹出汁をあわせた様です。う、う、旨い!
このストレート麺はかなり美味しい。特注麺かな、だよね。
味玉も丁寧に仕上げていますよ。穂先メンマが印象薄です。もっと歯ごたえがある方が合うように思いますが、個人の感想です。
食べ終わって
こちらのお店、とっても美味しいです。また、来ようっと。ご馳走さまでした。
その他
おトイレ
トイレは未使用です。
お店情報
店名 濃厚鶏そば シロトリコ
住所 〒 980 – 0810宮城県仙台市青葉区木町通1丁目1-23
電話番号 022 – 393 – 6676
定休日 水曜日
営業時間 《平日》【ランチ】11:30~14:00(ラストオーダー 13:45)
【ディナー】17:30~21:00(ラストオーダー 20:45)
《土日祝》【ランチ】11:30~14:30(ラストオーダー 14:15)
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417