八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【京都】2016 紅葉直前 秋の京都の旅 @北野天満宮・おばんざい閻魔堂 編

広告

PA250099

こんにちは、エイコク堂です。

小雨の中、北野天満宮に行ってきました。前回記事のKnot cafeから歩いて行きました。
25日火曜日は骨董市の日でしたが、雨の所為で早仕舞いの様です。
傘を差しながらのカメラはとても大変でした。

 

記事目次

 

▲一の鳥居

北野天満宮 京都市上京区馬喰町

▼楼門と左大臣 櫛磐間戸命 (くしいわまどのみこと)

この像は随神像というらしく、門の両側を守る神様です。

PA250096

PA250093

右の写真がありませんが、豊磐間戸命(とよいわまどのみこと)です。
私の知識では楼門の右大臣は菅原道真、左大臣が菅原時平だと思いこんでおりました。間違っていたようです。

▼もみじ苑

もみじ苑は10月下旬から公開していますがライトアップは11月中旬からなので実際には全く何にも見えません。M5mark2でこんなに写るんですから凄いですよ。娘は歩いてますがブレもありません。

PA250089

PA250091

▼三光門 重要文化財

三光門へ通ずる参道です。一の鳥居と楼門と通りが変わる筋違いです。夜の18時を回っていますが熱心にお参りする方がいらっしゃるんですね。

PA250088

 

雨に濡れた参道です。

PA250084

PA250083

▼授与所

普通に巫女さんが配置して営業中でした。明るい授与所に大勢の巫女さんが居て、みなさんとっても綺麗なんです。

PA250073

▼社殿 国宝

国宝ですよ。菅原道真公をお祀りする本殿と拝殿、石の間、楽の間を連結した日本最古の八棟造(権現造)です。とにかく大迫力でした。
本堂では丁度祈祷が始まりました。暗くて見難いですが夜の祈祷は幻想的ですね。

PA250077

この建物は1607年に造営されたもので桃山時代の華麗な装飾なんです。生憎の雨でしたが参拝する方が少なくてじっくり拝見出来ました。寒かったけど。 

PA250070

妻は調べてで毎月25日のライトアップで吊燈籠に火がともされていましたので、これがまた幻想的な眺めでした。

PA250071

▼東門側の御手水舎 

東門側の御手水舎です。お清めする前に熱心にカメラを構える娘を背後から撮影です。

PA250042

PA250041

PA250045

PA250047

PA250052

PA250053

PA250056

▼摂社 地主社

なんと当宮の創建以前からある境内で最も古い社だそうで、天地すべての神々「天神地祇」をお祀りしています。 

PA250057

本殿の裏側も幻想的でした。

PA250058

PA250059

▼絵馬掛所

毎年10万枚の絵馬が奉納されるそうです。

PA250061

PA250063

PA250064

PA250065

▼北野天満宮近くの天神堂

歩き疲れて食べ忘れて仕舞いました。

PA250037

夜撮影は不慣れで、実際には2度めだと思います。雨で人が少なく怖いくらいに静かでしたが、あこがれの北野天満宮をお参り出来て幸せです。

 

北野天満宮から一旦ホテルに戻り、コンシェルジュに教えてもらったホテル近所のお店です。
 

閻魔堂 京都市下京区仏光寺通鳥丸東入ル上柳町329

町屋を改装した落ち着ける大人の居酒屋で、京の「おばんざい」と季節の料理のお店でした。
場所は市営地下鉄烏丸線 四条駅 5番出口 徒歩1分。近所には色々美味しそうなお店がありましたが、初日の晩はこちらにしました。

 

PA250103

店内には坪庭もあり、二階の個室に案内頂きました。掘り炬燵でゆっくり出来ます。

PA250100

 

メニュー

とりあえずおばんざいメニューです。
※ここから、食レポ用の写真仕上げになってますので雰囲気が変わります。

IMG_6527

若鶏とごぼうの炊いたん

ごぼう大好きな妻の注文です。これ、熱燗にもぴったりでした。

IMG_6534

湯葉となまふの京都巾着

娘の注文です。一個で満足しちゃって、もう一個は私が熱燗のお供にしました。

IMG_6535

牛しぐれの山椒煮

旨いです。山椒煮は関東では中々出会えませんね。

IMG_6536

万願寺唐辛子とおじゃこの土佐酢和え

私の大好きな万願寺とうがらし。土佐酢との和えが巧妙に利いて旨いです。

IMG_6530

小鮎の天麩羅

なんか鮎が食べたくてね。苦味は無いですが、これはこれで中々です。

IMG_6540

お漬物

奥のひょうたんみたいのは何だろう?って聞いてみたら「ひょうたん」でした(笑)

IMG_6547

築100年の古い町屋をリメイクしたお店で、外観はなかなかの雰囲気でした。リメイクした店内は、趣があってしっとりとした大人のムードです。

PA250104

熱燗や冷酒、ほかにも数点のお料理を頂きましたが全部が美味しかったです。関東から出掛けた私達にとっては大満足のお店です。

お店情報

店名 閻魔堂 えんまどう
電話 075-352-8005
アクセス  最寄駅 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩1分 または 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」5番出口徒歩1分
住所 京都府京都市下京区仏光寺通鳥丸東入ル上柳町329 
営業時間 17:30~00:00 (L.O.23:30)
定休日 日曜日

 

今日はこの辺で。弊Blogをお訪ね頂きありがとうございました。
次回はおばんざいのお店の予定です。

今回の京都旅行の記事

 

 

 


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告