仙台市愛宕上杉通りのお団子屋さんです。
定期健康診断の帰りに早めのランチに立ち寄りました。
お団子を買いにはたびたび寄るのですが、久しぶりに入店飲食です。
入店時間は午前10時です。
健康診断の前は食事抜きなのでぐうぐうお腹が鳴っていました。
今日のお店は「だんご 藤や」さんです。
入店すると先客はゼロ。
一応9時開店ですから問題ないのですがゼロです。
厨房のおじさんとおばあちゃんはひたすら団子を作っています。
入店の挨拶は交わしましたが、とにかくお団子製作中。
チラ見もされましたが、気持ちはお団子へ向いています。
さて、早めのランチにありつけるのでしょうか。
最後までおつき合い下さい。
前回までのエントリーです。宜しければ訪ねてください。↓
目次
感染対策について
店内のテーブルには飛沫防止アクリルが固定されています。テーブルも椅子も小さめなので、仕切りがあると、かなり狭く感じますが、しょうがないです。お店のスタッフさんは当然マスクをしています。


お店の様子
カーテンオールならぬガラス引き戸の正面。ガラスは半分下が磨りガラスになっています。入って右手が大きな厨房で、左手がテーブル席、奥が大きなお座敷になっています。6月初めでしたが、火鉢が置いてありました。




カレーライス 600円
お団子作りに集中しているご主人が時々、こちらをチラチラ見るので、これは注文のチャンスとばかりにカレーライスを声を張り上げて注文しました。冷やし中華やラーメン、カツ丼がありますが、カレーライスが一番お団子作りの邪魔をしないだろうと勝手に考えての注文でした。
藤やのカレーは玉ねぎ多めでお肉はちょっと。ウスターソースが入っているので、ややしょっぱくて深い味です。炊き立てのお米でしたが、妙にあいます。美味しいです。


食べ終わって
海の家のカレーとは違います。団子屋のカレーライス、最高でした。後までお読み頂き有難うございました。
その他(お店情報ほか)
お手洗い
未使用です。レポ出来ません
お店情報
店名 藤や
住所 宮城県仙台市青葉区本町3丁目6-1
電話 022-223-1569
営業時間 [月~金]9:00頃~19:00頃 [土]9:00頃~18:00頃
定休日 日曜日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417