久しぶりに仙台で蕎麦を食べに出掛けました。
娘夫婦が美味しい蕎麦を食べたいというのです。
悪阻明けですからね、要望が多いのも分かります。
緊急事態宣言下では昼のみの営業になっていました。
今日のお店は「会津山都そば つつみ庵」です。
駐車場が店頭と表通りにありますが、この日は表通りに駐車しました。
開店時間に合わせて入店したのに既に先客が多数おりました。
やはり人気店です。
最後までおつき合い下さい。
目次
- 感染対策について
- お店の雰囲気
- ほや玉子 500円、麒麟フリー
- 小海老天とざるのセット 1,400円
- 二枚ざる 1,580円
- 食べ終わって
- その他(お店情報ほか)
- カメラ
- Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。
感染対策について
アルコール消毒はお店の一階入口に常備。間口が広く、お店も広いです。天井も高く、密の心配は無い様です。テーブルの間隔もあり安心です。店のスタッフはマスクをしています。私達は更にマイ消毒スプレー持参です。
お店の雰囲気
会津の今民家の様な趣のある建物です。
ほや玉子 500円、麒麟フリー
ほや玉子を注文。ほやに半熟卵を入れて鰹節の出汁で味付けしたものです。これはクルマでもお酒が飲みたくなりますので、麒麟フリーをお願いしました。昼間から親父呑みです。最高です。
小海老天とざるのセット 1,400円
つつみ庵の看板メニューですが、妻は温かい蕎麦を選んでいます。そば食いは冷たいのだろうと言っても唯我独尊でございます。小海老の割には大き目の海老天が乗った、立派な丼です。美味しいんですよ。
二枚ざる 1,580円
二枚ざるです。ざるは十割そば。こちらのお店の十割そばはとても美味しいです。左下の写真は二枚めです。右下のは以前にお願いした十割そばで、少しモンブラン盛りの形状が変わった様です。
食べ終わって
十割そば、とても美味しいです。今も昼営業だけですが、夜営業を再開したら、冷酒を呑みながら蕎麦をつまみたいですよ。ご馳走様でした。
その他(お店情報ほか)
お店のトイレ
普通の綺麗なトイレです。
お店の場所と営業時間
電話 022-233-5241
住所 〒981-8004 宮城県仙台市泉区旭丘堤1丁目27-24
営業時間 11:00~14:30ラストオーダー、17:00~20:00ラストオーダー
定休日 火曜日
備考
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417