Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
予てから気になっていた浅草の地下街をお写ん歩してきました。気になっていたのは妻です。私はちょい飲みに利用していたので経験済です。
雷門正面の地下駐車場に車を留めて地下街へ向かいます。妻の調査では朝から営っている筈なのですが、この日は日曜日です。当然朝は営業していません。二人で開店前の暗い地下街を撮ってきました。まぁ、地下街らしくて暗いのもイイですけど。
浅草地下街
システム:Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
駐車場を出たところで雷門です。 F3.5開放です。
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
東武浅草駅前の入り口から入場しました。43-86mmで切り撮っております。
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
帰り時にレンズを替えて、もう一度寄ってみました。
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
商店街のお店は少しづつ動き出してました。
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
ここの焼きそばは食べれず仕舞いです。まだ午前中ですから。
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
亀十の松風
亀十の松風(1つ260円)
どら焼きが有名ですが、どら焼きに次ぐ名物です。黒糖の生地であんこを丸めた個性的な和菓子です。生地の風味が独特でクオリティが高いのです。
どら焼きは並ばなければ買えませんが、松風は店頭の係に伝えると包んで持ってきてくれます。
今日はこの辺で。最後までお読み頂き有難うございました。