八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

【銀座】ウズラ串が旨い銀座の老舗焼き鳥屋さん@銀座鳥繁 初訪問

広告

f:id:afromanjaro:20180106183033j:plain

内田の上鶉(うずら)

 あるとき、友人から銀座の鳥繁さんって知ってる?と聞かれました。全然知らなかったので「今度、是非」とお願いし、後日連れて行ってもらいました。

 銀座の中央通りから一本入った筋にある老舗の焼鳥専門店です。どのネタも美味しい上に、薬缶から注がれる熱燗が有名です。興味津々で出掛けました。

 そのお店の名前は「銀座 鳥繁」さんです。

 いろんなお酒があった様ですが、噂の薬缶酒が美味しくて、そればかり飲んでしまったお話です。写真多めです。最後までお付き合い願います。

 

目次

 

お店の雰囲気

◯賑わう通リに小さな「鳥」の行灯が目印

 店頭で待ち合わせをした。注意深く探さないと通リ過ぎるかもしれません。昭和6年、屋台から始められたという、銀座の超有名焼鳥屋さん。なかなか予約が取らないお店で、6名で予約すると6名が時間に揃わないと始まらないというしきたり。

 ちょっと気難しい感じがしますが、入店すると接客は素晴らしく、味は最高に美味しいと言う噂のお店。楽しみに伺いました。

f:id:afromanjaro:20180106183030j:plain
f:id:afromanjaro:20180106183055j:plain
銀座ユニクロの裏の通リにひっそりをお店を構えています

 

お食事  

創業八十周年コース デザート付き 4,400円

 この日は「創業八十周年コース デザート付き4,400円」に少々追加して頂きました。

f:id:afromanjaro:20171218203840j:plain
f:id:afromanjaro:20171218203839j:plain
お箸におろし、卓上には七味
◯お通し

 お通しからして色々期待させてくれます。

f:id:afromanjaro:20180106183052j:plain
f:id:afromanjaro:20180106183051j:plain
お通しの数々
◯ビール

 名前入りのグラスです。こういう点が行き届いていて好きです。注ぎ方が良いのか美味しいです。

f:id:afromanjaro:20180106183050j:plain
f:id:afromanjaro:20180106183049j:plain
生ビールのグラスにネーミング入り
◯まず一皿目の3品(手羽・合鴨・つくねの塩)

 まずは塩で纏めた3種類がお皿に相盛で出てきます。少々時間が掛かっているので生から焼いているのもしれませんが、熱々で柔らかく、身の味が濃い、美味しい焼鳥でした。つくねの塩は特に旨かったです。

f:id:afromanjaro:20180106183046j:plain

手羽・合鴨・つくね塩
◯サラダを別注

 やはりサラダは必須ですよ。大きめなので取分けでいただきます。 

f:id:afromanjaro:20180106183045j:plain

サラダ
◯銀薬缶からの日本酒(灘の大関) 

 鳥繁さんの有名な薬缶酒です。小さ目のグラスですが、何杯も飲んでしまいました。

f:id:afromanjaro:20180106183038j:plain

熱燗はグラスで

  お酒を注文すると、白い調理服のオジサマが銀の薬缶とグラスを持って登場しました。ご自身の位置より少し離れた位置にグラスを置くと、高いところから注ぎ初めます。左下の写真がスタート時、グラスが満たされると薬缶の位置が下がってきます。右下の写真です。

f:id:afromanjaro:20180106183056j:plain
f:id:afromanjaro:20180106183040j:plain
銀の薬缶の位置がよく見て下さい。

 そして波波に注がれたところで、クイッ!と薬缶が上がり、さぁ召し上がれとなる訳です。実に見事。

f:id:afromanjaro:20180106183040j:plain
f:id:afromanjaro:20180106183039j:plain
銀の薬缶から継いでくれます

ピカピカ磨かれた薬缶で注がれる燗酒

酒器の中で高価といわれるのが「銀」。この店では純銀製の薬缶を直火にかけて燗をつける。僅かな時間で人肌に温まり、酒の味がまろやかに変化する。この燗酒を席でグラスに注いでくれる専任者がおり、表面張力のすれすれで止める職人技が見られる。「銘柄以上の味になる」というから、注ぎたての美味しさを試す価値がある。

HPから引用

 

◯二皿目の3品(柏木・レバー・つくねのタレ)

 次に出てきた3種も誠に美味しい。構成はタレ。柏木はムネ肉で獅子唐を挟んだ一品であぶら身が少ないが味わいがあり、獅子唐との愛称が良い一本でした。レバーは柔らかいが食べ応えがあるという不思議な食感、これは良い鳥なのでしょうか。つくねは先程の塩と異なり、しっとりとタレが染み込んでいるので旨い。なんでも旨いとはこの事です。

f:id:afromanjaro:20180106183036j:plain

柏木・レバー・つくねタレ
◯大根おろしはおかわり可能

 担当の女性がおろしの小皿をたくさん持って給仕しています。都合5皿は頂きましたよ。ちょっと味変に鳥繁の七味を振り掛けると、おろしだけでも美味しいです。鶏肉とは言え、タレや塩の味を一度リフレッシュするには最高です。

f:id:afromanjaro:20180106183037j:plain

大根おろしはおかわり自由
◯最後のお皿の3品(合鴨しめじ・かわ・地鶏)

 三皿目はやはり塩のお皿でした。合鴨でしめじを巻いた串が妙に美味しい。食感が良いんだね。皮はペロっとしたのが多いけれど枚数が多くて由し。地鶏は葱の香ばしさがえがったです。 

f:id:afromanjaro:20180106183035j:plain

合鴨しめじ・皮・地鶏
◯追加の内田上鶉 

 生産者の名前を冠したうずらです。珍しいし、美味しいし。お代わり注文してしまいました。 

f:id:afromanjaro:20180106183034j:plain

内田上鶉

生産者の名を冠した「上鶉」は自信作

「昔から鶉を仕入れていた築地の問屋が閉店。生産者も廃業して、全国の鶉業者を捜した時に出会った鶉業者と、二人三脚で仕上げました」と三代目の保立繁一氏。野趣溢れる和鶉の風味を出すために、餌を考え、交配し、今の鶉になるのに3年かかったという。1羽丸ごと焼いてあり、モモの骨以外はすべて食べられる。

HPから引用 

 

◯ドライカレー&鳥スープ 850円

 価格はうろ覚えです。注文したのはミニサイズなのでもう少し安価かもしれません。タレとカレー粉に玉ねぎだけのドライカレーに、鳥スープの出汁が効いてて、腹パンでもペロっと食べてしまいました。ウマ過ぎです。

f:id:afromanjaro:20180106183032j:plain

ドライカレー(ミニ)と鳥スープ
◯デザート

 普通のシャーベットですが〆にこのくらいがベター。 食べ過ぎです。

f:id:afromanjaro:20180106183031j:plain

シャーベット

 

食べ終わって 

 なんとも最高の焼鳥コースでした。特に鶉とつくねの塩とタレが印象的。いやどれも美味しいが、じわじわ美味しさが増すタイプです。当分、他で焼鳥は食べられません。ご馳走様でした。

 

お店について 

◯お手洗い 

 綺麗な水洗トイレです。

◯お店の住所ほか

店名 銀座 鳥繁 総本店
住所 東京都中央区銀座6丁目9-15
電話 047-434-0007
営業時間 ランチタイム 平日  午前11時30分~午後2時  
     ディナータイム 平日 午後5時~午後10時(ラストオーダー9時15分)
            土曜日 午後4時~午後9時 (ラストオーダー8時30分) 
定休日 日曜日・祝日
備考 完全禁煙 HP→銀座鳥繁

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告