こんにちは、エイコク堂です。
☆地元 京成大久保駅前のお店を勝手に紹介する学園おおくぼ商店街シリーズ!☆
私のBlogでは通い過ぎて数え切れなくなり「殿堂入り」にした立ち呑み焼き鳥屋さんです。
その店名は「肉の店 鳥吉」さんです。
店内の改装工事は移転して2ヶ月経つのにまだ続いています。二階への階段は塞がれたままですので、ずっと続きそうです。サグラダ・ファミリアか? いや、そんな壮大なわけがありません。カタロニア・モダニズム建築の最高傑作と、立ち呑み焼き鳥屋さんを同列に見るなんてどうかしていました。今日はそんな記事になります。最後までお付き合い願います。
目次
お店の雰囲気
◯この間、どんな変化を遂げたのでしょう?
この店内の行灯はかわりませんね。
あれ?法被なんてあったかな~。
おっ、脇の通路にカウンターが出来ている。秘密基地みたい。ちょっとイイけど、ちょっと淋しい感じがします。
お店が変わったって、この路地の事? なんだ~ツマンナイの。
裏に廻ると………………………えっ、ここは。海の家?リゾートのイメージですね。
姿は写ってませんが、綺麗な女性が店番をしています。
◯まずは酎ハイとコールスロー
見学が住んだ所で店内の立ち呑み席に戻って、酎ハイとコールスローで小説を読みます。
◯お次ぎは唐揚げ
ついつい注文してしまう唐揚げ。大きくて美味しいんですよ。串よりも好きです。
酎ハイを3杯飲んだところでお勘定をしようかと顔をあげると、モツ鍋の横に何かある。
”本日の✖そば” 送り仮名がなければバツとしか読めない。聞いてみるとちゃんとした蕎麦らしい。ならば、注文してみましょう。
◯本日の✖そば
なんと大きいお椀でお蕎麦が出てきました。アツアツですよ。てっきりインスタントだろうな、と思っていたので意外でした。
蕎麦だ!しかも丁度イイ茹で加減。
何の出汁だろう。妙に旨いが…………あっ、鳥か。鶏皮ですよ。コラーゲンだ。
◯食べ終わって
〆そば、濃いめの味で出汁は鶏出汁。七味がピリリと利いていて、中華麺をいれたら鶏ラーメンでもイケるんじゃなんかな。〆のそばにしては少々重いけど、旨いです。次はC級ラーメンを食べてみようかん。もう2年近く食べてないしね。
その他(お店情報ほか)
◯過去記事
◯お店情報
店名 肉の店 鳥吉
住所 千葉県習志野市大久保1-29-3 ←前の住所です。
電話 047-476-4129
営業時間 14:00~24:00
定休日 水曜日定休
備考 喫煙可です。