八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【築地市場】8月の秋桜 浜離宮恩賜庭園 August 2019

Nikon Z 7 + FTN + Sigma 135mm f/1.8 DG Art 明日から10月ですが、今日は8月末に訪ねた浜離宮恩賜庭園の写真Blogです。9月は3回も海外出張があり、Blogへの掲載が遅くなりました。ご容赦願います。 花はコスモスです。綺麗に咲いていました。浜離宮恩賜庭園…

【築地市場】浜離宮恩賜庭園そばの町中華ならぬ、地下中華@中華料理 帝里加 (デリカ)初訪問

A定食(エビ・玉子・甘酢) 今日紹介するお店は、なんと首都高速の地下駐車場にあるお店です。 秋の花のコスモス(明日のBlogの予定)を撮りに「浜離宮恩賜庭園」にドライブに出掛けました。首都高速道路を利用すると40分くらいで着いて仕舞います。車はすぐ…

【日暮里】きっと此処しかない。手打麺が美味しいお店の冷やし中華@馬賊 日暮里店(ばぞく にっぽり店)2回目

五目冷やし冷やし中華 出張で一週間もBlogを休んで仕舞いました。それでも毎日1,000超のアクセス頂き、感激至極で御座います。また、Bookmarkへの返答も出来ず、お詫び申し上げます。そんな訳でネタが溜まっておりますので、頑張って更新したいと思います。 …

【太宰府】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と、太宰府天満宮 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 福岡に来たのだから、どうしても太宰府天満宮を訪ねておきたい。そう思うのは当然です。 早起きして出掛けました。仕事は午後からです。この日の太宰府は、前夜の雨のあとで湿度が高く、参拝者はほぼ大陸系の方々。と、…

【福岡空港】有名人も、仕事帰りのリーマンも通う博多ネタが美味い寿司やさん@第一玉家寿し国内線ターミナル店 初訪問

ふぐひれ酒 前後しますが、太宰府の見学(明日のBlog)し、博多らーめんを食べて、商談をすませ、帰路に着きました。フライトまで3時間あります。お酒でも呑みがら本を読んで時間を潰します。 空港にはラーメン街がありました。BARでも良かったですが少し賑…

【太宰府】天満宮前の「梅ヶ枝餅」の老舗で美味しいお餅を食べてきた@寿庵 寺田屋 初訪問

お抹茶(お餅一個付) 甘味好きの男、アラカンのエイコク堂です。←毎度のご挨拶 太宰府の写真は後日Blogに載せるつもりですが、その前に「名物 梅ヶ枝餅」を頂きましたので、先に紹介したいと思います。 初めて訪ねて分かったのですが、太宰府には梅ヶ枝餅の…

【天神・中洲川端】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と、夜の街 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 先日の「夜の中洲 monochrome」続きです。 www.bgg-eikokudo.net 宿泊したホテルが中洲内にあったので、お写ん歩しながら、ぶらぶら帰りました。この界隈の夜は早い感じです。明るいのですが人通りは少なめ。雨が降って…

【天神】東方神起さま ファンの皆さま推しの、本当に旨い博多純情らーめんでした@博多らーめん ShinShin天神本店 初訪問

博多ShinShinらーめん 「折角、福岡に来ているのだから博多らーめんを食べて帰ろう。」と思うのは当たり前ですよね。しかし、一泊2日の出張の4食で、焼き肉・懐石を食べて、次に博多らーめんを食べるのは年齢的に大丈夫だろうか?と5秒ほど逡巡しましたが、…

【博多】おもてなしを体感した博多の夜@博多 畑中 其の次(はかた はたなか そのつぎ) 初訪問

一つの会社にずっと席を置いていると、昔ながらの年功序列と、ほんの少しの幸運も手伝って、結構な立場になったりしたりする。定年まであと半年に迫ったこの時期に、少しばかり自由になる身で博多にお邪魔した。 若い頃からお世話になっている方々にご馳走に…

【中洲川端】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と、monochrome の中洲 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S Z mount S line f/4 通しのズームレンズ。描写が素晴らしいのは分かっているのですが、ズーミング行為が苦手な私が、利便性に負けて福岡に持って行きました。GRⅢは常備していますが、この旅(出張ですが)はこれ一本で撮…

【淡路町・神田・秋葉原】細胞レベルで美味しさを感じる、名代のあんこう鍋を食べました@名代あんこう鍋 いせ源 初訪問

名代 あんこう鍋 お店のHPによると、都内唯一のあんこう料理専門のお店らしい。場所は淡路町、天保元年創業のあんこう料理専門店です。 現役時代に縁がある方がご馳走してくださる事になり、私の好きなお店を選んで良いと言われ、真夏にあんこう鍋はどうかと…

【船橋】美味しくて良心的な価格で楽しめる焼肉屋さん、ランチは最高でした@韓食堂 兄弟カルビ 初訪問

ハラミ定食 昨日の NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と、船橋大神宮 August 2019 Blogの続きです。 www.bgg-eikokudo.net 大きな銀杏の木陰が心地よいと言っても、とても暑い日でしたので、ビールを飲みながら焼肉が食べたくなりました。 と言うことで、今日のお店は…

【大神宮下】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と、船橋大神宮 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S NIKKOR Z 14-30mm f/4 S1 を購入して、持ち出し頻度の低い Zマウントのズームレンズを使ってみようと言う気分になり、京成大神宮下駅から船橋大神宮に出掛けました。 持ち出したのは NIKKOR Z 24-70mm f/4 S です。前回…

【京成大久保】今年も桂林餃子の海鮮冷し中華に舌鼓を打ちました@桂林餃子満足 京成大久保店 48回目

海鮮冷し中華 ☆地元 京成大久保駅前のお店を勝手に紹介する学園おおくぼ商店街シリーズ!☆ 夏になると「店長のオススメ」として夏のメニュ−が張り出されます。今年は食べる機会は無いかなと思っていましたが、不意にその時は訪れました。妻がバドミントンの…

【京成津田沼】旨味の詰まったイチオシの「あごだしらーめん」は最高でした@栄昇らーめん 14回目

あごだしらーめん 土曜日の午前9時、地元のラーメン店の中で「今日食べたい」と思い浮かぶ店が無く、訪問回数の多めで最近ご無沙汰のお店に出掛けました。本当はラーメン二郎に行きたいんですが、たくさん食べられなくって断念しています。 お店は京成津田沼…

【六本木】NIKKOR Z 14-30mm f/4 S と、新国立美術館 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 3日前の港区立郷土歴史館を訪ねたBlogの続きです。 www.bgg-eikokudo.net 白金台から麻布十番へ移動しランチにしました。暑い日でしたのでお蕎麦が良いなぁ~と「更科堀井 麻布十番本店」を訪ねると長蛇の列が出来ていま…

【亀戸】船橋屋の宇治金時かき氷をフルオプションで食べてみたら最高でした@船橋屋 亀戸天神前本店 4回目

くず餅乳酸菌入りかき氷 甘味好きの男、アラカンのエイコク堂です。恥ずかしいですが、上野のみはし・浅草の梅園・言問橋の言問団子・帝釈天の高木屋老舗に良く出掛けます。街の甘味屋さんも仕事の途中でよく利用します。この日は久しぶりに亀戸に行きました…

【船橋】赤星を飲みながら仕事も出来る「にせんべろ」@大衆酒場 増やま本店 2回目

鰻巻き 先日の増やま本店新規開店の記事⇩から二週間後に、もう一回セルフ視察にお邪魔しました。 www.bgg-eikokudo.net と言うことで、今日のお店は又「大衆酒場 増やま本店」さんです。 ☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。 暑い…

【白金台】NIKKOR Z 14-30mm f/4 S と、港区立郷土歴史館 August 2019

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S お盆休み中に港区立郷土歴史館を訪ねました。都内はガラガラで、この郷土歴史観もカフェを除いてガラガラでした。常設展示と特別展示は有料ですが、建物内は一部入場できないエリアもありますが、写真撮影が出来ます。念…

【津田沼】創業30年数余年のステーキハウス。ランチのグリルチキンやハンバーグも凄く美味しい@テキサス津田沼 初訪問

ハンバーグセット(レギュラー・デミグラスソース) JR 津田沼駅南口の千葉工業大学の裏側、正門左手側の京成津田沼駅に抜ける通りにある創業(約)40年のステーキハウスに行ってきました。予てから是非食べたいと思っていたのですが、もう年齢的にすっかり…

【京成臼井】こちらのゆで太郎は素晴らしい。美味いしサービスが良い@ゆで太郎 佐倉王子店 初訪問

おろしゲソ天そば(サービス券大盛) 地元のゆで太郎が閉店してからの我が家の「ゆで太郎!探しは続いています。佐倉くらしの植物苑で「伝統の朝顔」を見た帰宅途中に未訪問のゆで太郎を訪ねました。 今日のゆで太郎は「ゆで太郎 佐倉王子店 」さんです。 こ…

【佐倉】国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑「伝統の朝顔」を少しだけ August 2019

Nikon Z 7 + Sigma 135mm F1.8 DG HSM Art 被写体に困ると訪ねる「国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑」の特別企画「伝統の朝顔」に今年も出掛けてました。今年度は、その20周年として「伝統の朝顔20年の歩み」と題したイベントを開催していました。 訪ねた…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告