八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

一年ぶりの伏姫桜は満開でした。@真間山弘法寺 千葉県市川市 2017

広告

_DSC3435

 こんにちは、エイコク堂です。

 昨日の記事「初印旛沼・・・・」の続きです。記事は先週始めの出来事です。

 

www.bgg-eikokudo.net

 

 印旛沼から帰宅後に遅めの朝食を摂っていると、妻が桜を撮りたいと言い出しました。この時点でソメイヨシノはそんなに咲いていなくて、枝垂桜なら咲いていると聞いていたので速攻で出掛けました。私は印旛沼の装備のままです。

 場所は市川市の真間山弘法寺です。

 JR市川駅からほぼ真っ直ぐ一本道、京成真間駅からですと何度か曲がりますが、やはりすぐの距離です。どちらも10分から15分の距離だと思います。

 こちらの枝垂桜は推定樹齢400年。南総里見八犬伝の伏姫の名を冠した枝垂桜です。この日曜日と火曜日の雨で桜は散ってしまったかもしれませんね。最後までお付き合い下さい。

 

_DSC3500  Sony ILCE-7M2 / 20mm F1.4 DG HSM | Art 015 / ƒ/1.4 / 20.0 mm / 1/3200s / iso100

 

 

_DSC3497

 

真間山弘法寺

 ホームページのリンクを貼ります。⇒ http://mamasan.or.jp/

 

    枝垂桜の全景を収めるためには、レンズはSIGMA20mmF1.4 DG HSM|Art です。久し振りの晴天です。朝の印旛沼も晴れれば良かったのに。桜を白っぽいけど、青空に良く合いますね。ほとんど開放です。手持ち撮影ですがシャープです。
 でも、こんな晴天の日ではF1.4ではSSが1/8000sの上限になることが分かりました。前玉が大きく張り出しているのでフィルターは付かないし、どうしたらいいんでしょう。 

_DSC3435  Sony ILCE-7M2 / 20mm F1.4 DG HSM | Art 015 / ƒ/1.4 / 20.0 mm / 1/8000s / iso200

 

 ちょこっと絞ってみました。F2.5。1/4000sになりました。

_DSC3432 Sony ILCE-7M2 / 20mm F1.4 DG HSM | Art 015 / ƒ/2.5 / 20.0 mm / 1/4000s / iso200

  このレンズは広角だけど寄ってボケるけど、流石に接写ボケがあんまり綺麗じゃない。部分的にはアウトフォーカスの様にも見えるのでレンズ交換します。 

_DSC3475 Sony ILCE-7M2 / FE 55mm F1.8 ZA / ƒ/1.8 / 55.0 mm / 1/8000s / iso100

 

  ピント外してますね。

_DSC3479    Sony ILCE-7M2 / FE 55mm F1.8 ZA / ƒ/2.0 / 55.0 mm / 1/1000s / iso100  

 

 

お題「桜」

_DSC3483

 


 ▼平日なので私達を含め年配の方が多いです。

_DSC3505

 

   ▼最後は三脚を使用して。くっきりですね。下から撮りすぎてスカスカ桜になってしまいました。

_DSC3531 Sony ILCE-7M2 / 20mm F1.4 DG HSM | Art 015 / ƒ/2.8 / 20.0 mm / 1/2000s / iso100

  

 一年前はOLYMPUS E-M5markⅱで撮りに来たのが懐かしいです。最近はすっかり出番が無いですが、雨の日や旅行時は使うつもりです。
 今日はこの辺で。弊Blogをお訪ね頂き有難う御座いました。

 

今日のカメラ

[rakuten:emedama:10044218:detail]

昨年の記事

past.bgg-eikokudo.net

 

お題「桜」

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告