八五九堂 Blog 

仙台就業中の食いしん坊、元千葉県民オヤジの写真とカメラと酒麺飯クロニクル

神社・仏閣

【妙典】徳願寺ライトアップを撮ってきました August 2018

Nikon D850 + Tamron SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 ƒ/3.3 1/45s iso12800 先月末のことですが、市川市本行徳にある海巌山徳願寺に行灯のライトアップを観に行ってきました。近所の子供達が作った行灯のライトアップです。 わたくし、以前市川市原木中山に…

【下総中山・京成中山・市川真間】法華経寺・弘法寺ヘぶらりお写ん歩 July 2018

D850 + AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED 暇な週末、普段いかないJR下総中山方面から法華経寺まで歩いてきました。そして、翌日曜日は市川真間の弘法寺から国分川調整池まで車で遠征。天気は晴れれば暑いし、曇りは詰らないし、我ながら身勝手です。 ところで巷で…

【市川真間・京成中山】久しぶりの七夕 July 2018

Nikon D850 + Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 七夕伝説(織姫と彦星の話)。AUのTVCMで七夕伝説(織姫と彦星)が出ていたので、近所で七夕の行事をやっていないか調べて出掛けました。10日前のことです。 思えば子供が成長すると共に無縁にな…

【神事】大原神社の夏越の大祓い June 2018

6月最後の土曜日。夏越の大祓いに行ってきました。 今年は夫婦共に前厄の歳なのです。初詣時に厄除けのお祓いをお願いして安心していまいたが、豈図らんや色々ありました。

【北小金】松戸本土寺の紫陽花 June 2018

Nikon D850 + Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 今年も紫陽花の季節がやってきました。昨年一昨年は成田市の宗吾霊堂に撮りに行っていましたが、今年は松戸市にある「本土寺」に行ってみました。 紅葉の時期に一度訪ねていますのでカーナビには履歴があり、ス…

【雑司が谷・護国寺】Nikon old lens & Df で雑司が谷ぶらり April 2018

Nikon Df + Nikon NIKKOR-H Auto 50mm F2 Nippon Kogaku Japan 妻が唐突に「雑司が谷に行きたい」と言います。休日の朝食時の突発な提案は毎度のこと。じゃあ、手に入れたばかりのオールドレンズを持って行きますか!と返事をしながらカップの底の珈琲を飲み…

【国府台】真間山弘法寺の伏姫桜と手児奈橋公園のソメイヨシノ March 2018

Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 3月25日、千葉県でもソメイヨシノが開花していましたが、近くの公園のソメイヨシノはまだ一部咲きでした。東京ではほぼ満開らしいニュースを観ながら、東京に桜を撮りに出掛けるのは億劫なアラカン故に…

成田宗吾霊堂の梅と河津桜 February & March 2018

Nikon Df + TAMRON SP 90mm F2.5 Model52B 2月終盤に成田市の宗吾霊堂に河津桜を撮りに行ったら全く咲いてなくて、早咲きの梅がチラホラと咲いていました。その週末から「成田うめまつり」が開催される予定の週で、河津桜狙いだなんて見当違いも甚だしいです…

【安房天津】日蓮聖人が修行した清澄寺の門前で腹ごしらえ@ドライブイン重兵衛 初訪問

オススメの山菜そば 昨日の記事「千光山 清澄寺(せいちょうじ)February 2018」で最初に書きましたが、車を留めた場所は今日の記事のドライブインさんの無料駐車場なんです。留めた時間帯はまだ営業時間ではなかったので帰りに寄りました。 こちら意外と言…

【安房天津】千光山 清澄寺(せいちょうじ)February 2018

Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 毎度のことですが、梅雨の時期にユリを撮りたいのでロケハンのつもりで妻と出掛けました。千葉県鴨川は以前ゴルフをしていた頃は頻繁に訪ねていましたが、この10年間は行った記憶がありません。久しぶり…

【京成中山】中山法華経寺 January 2018

JR下総中山、または京成中山にある日蓮宗大本山正中山法華経寺。もう何度訪ねたかわからないです。この日もぶらっとお写ん歩してきました。cafeも探しました。cafe記事は明日の予定です。 さて、中山法華経寺、1月も終わりの時期でしたがまだまだ初詣らしい…

【本八幡】下総国総鎮守 葛飾八幡宮 January 2018

Nikon Df + TAMRON SP 90mm F2.5 Model52B はるか昔、わたくしが結婚して最初に居を構えたのは市川市でした。婚姻届を提出したのもこの街です。随分久しぶりに妻と訪ねてみました。27年ぶりです。 変わらないですね、ここは。27年では変わるわけがないか、御…

泉岳寺 January 2018

東京に出かけた折りに泉岳寺に立ち寄りました。場所が分かっていても気が向かずにおりました。泉岳寺は曹洞宗江戸三箇寺の1つですが、赤穂浪士の墓所には興味がわきませんでした。重い腰を上げて訪ねてみました。 場所は都営泉岳寺の駅から直ぐです。冒頭の…

【カメラ・柴又】柴又日和 January 2018

Nikon Df + Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G (Special Edition) 京成電鉄の " 下町日和きっぷ " でぶらり。昨日のBlogの金町から柴又へ移動しました。たった一駅です。 柴又駅を出ると凄い人人人。駅前の寅さんとさくらさんの像を中心に賑わっておりました。…

【北小金】松戸本土寺の紅葉を Nikon Df と D500 で撮る December 2017

こんにちは、エイコク堂です。ニコンおまかせメンテから帰ってきたフルサイズ NikonDf + Aiレンズと、APS-C Nikon D500+標準ズームレンズの二丁掛で松戸の本土寺に出掛けました。 画角一杯に紅葉を撮りたく、これが最後のチャンスでした。今年ももう終わりで…

成田山公園紅葉祭り November 2017

今年も成田山公園の紅葉祭りに行ってきました。先月11月12日の紅葉祭り二日目の日の事です。京都の記事が多かったので一ヶ月近い時間差があり新鮮味がありません。故に紅葉祭りは既に終了しています。 この成田山公園は、新勝寺の大本堂の奥にある165,000平…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』 素晴らしいが帰りは大変 将軍塚青龍殿ライトアップ/山科区

京都旅行6日目(10月27日)の4記事目です。 この旅行の最後の夜です。高台寺のライトアップ(10月23日)で上手く撮れなかったのに、懲りずに「将軍塚青龍殿ライトアップ」に出掛けました。実は高台寺ライトアップには娘は行かなかったのです。この記事UPの時…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』やはり世界遺産 大内山 仁和寺/右京区御室

京都旅行6日目(10月27日)の2記事目です。夜明けの八坂の塔を撮りホテルで朝風呂をし、朝食ビュッフェを堪能、部屋でゆっくりしてから仁和寺に向かいました。 ルートは西院から京福電鉄嵐山本線に乗り、乗り換えて御室仁和寺駅下車と言う具合です。嵐山本線…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』D&DEPARTMENT KYOTOとdd食堂/下京区高倉通仏光寺下ル

京都旅行の5日目(10月26日)の5記事目。 弘法大師霊場 遺迹本山 高雄山神護寺から平岡八幡宮を経由し帰ホテル。「三尾」とされる名刹は本当に素晴らしかったし楽しかったです。紅葉の時期も是非行ってみたいですね。平岡八幡宮もよく聞けたし。←意味不明の…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』早口の解説付き花天井 平岡八幡宮・右京区梅ヶ畑

京都旅行5日目(10月26日)の4記事目です。この旅行の最重要目的の高雄山 神護寺を無事?参拝し下山。一万歩も歩いてませんが、34階分を登ったiPhoneアプリを見て疲労度が増しました。レンタカーを停めた駐車場に戻り、軽くストレッチをし帰ろうとすると、駐…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』弘法大師空海にふれる 高雄山 神護寺・右京区梅ヶ畑

京都旅行5日目(10月26日)の3記事目です。栂尾山 高山寺・槇尾山 西明寺を拝観して、いよいよこの旅行の最重要目的の高雄山 神護寺を訪ねました。弘法大師空海オタクの妻が企た旅行プランには二重赤マルで囲われていました。 神護寺は、和気清麻呂が延暦年…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』本堂内が見応えあり 槇尾山 西明寺・右京区梅ヶ畑

京都旅行5日目(10月26日)の2記事目です。昨日の記事の高山寺を下山し、高山寺と神護寺と合わせて「三尾(さんび)の名刹」の二つめの西明寺に向かいます。歩いてもすぐですが車ならアッと言うまです。西明寺に続く橋、指月橋(しげつきょう)の前の茶店の駐…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』世界遺産 鳥獣人物戯画の栂尾山 高山寺・右京区梅ヶ畑

京都旅行5日目(10月26日)の1記事目です。この日は少々ハードな行程のつもりでした。京都駅から車やバスに約1時間乗り、洛西の山里にある栂尾山高山寺が目的地の一つです。でも色々考えてレンタカーを借りました。ベルキャプテンにお願いするとホテル価格(…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』宇治の世界遺産 平等院 宇治上神社 宇治神社・宇治市

京都旅行3日目(10月24日)の1記事目。この日は宇治巡りでした。一日分のネタを一気に載せちゃうと物見遊山Blogになっちゃうので躊躇したのですが、元より物見遊山Blogだから別にイイでしょ!と言うことで纏めました。 目的は、世界遺産「平等院鳳凰堂」です…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』夜の高台寺・東山区高台寺

京都旅行2日目(10月23日)の4記事目。山科区観修寺・随心院、そして伏見区醍醐寺を観て、すっかり疲れましたので一旦ホテルに戻り一休みです。部屋のエスプレッソマシンで淹れる珈琲が妙に美味しいのです。 初日はトリプルが予約できず、家人達はエグゼクテ…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』醍醐の花見の醍醐寺・伏見区醍醐

京都旅行2日目(10月23日)の3記事目です。山科区観修寺・随心院からまたまた直ぐ近くの醍醐寺に向かいました。真言宗醍醐派総本山です。 随心院からちょっと歩いただけで伏見区になるんです。山号を醍醐山(深雪山)と称します。伏見区の東に広がる醍醐山(…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』小野小町の随心院・山科区小野

京都旅行2日目(10月23日)の2記事目です。山科区観修寺から直ぐ近くの随心院に向かいました。真言宗小野派大本山です。 小野派は、宗祖空海の生誕地に建つ善通寺(香川県)が善通寺派総本山、随心院は同派大本山として位置し、随心院には能化が置かれている…

『やっぱり京都はイイ! October 2017』 玉の輿伝説? 亀甲山 観修寺・山科区観修寺

京都旅行2日目(10月23日)。山科区観修寺に向かいました。真言宗山階派大本山です。 なぜ観修寺に? 妻の真言宗巡りに付き合っての事です。わたし的には書院と宸殿を観てみようと言う感じでした。 台風一過、少し雲が残っていますがまずまずの好天。一週間…

印西に神秘的なお寺、摩尼珠山医王院松虫寺 October 2017

昨日の記事のガーデンカフェ マツムシコーヒーの続きです。ガーデンカフェ マツムシコーヒーは、天平17年(745年)建立の由緒ある寺院、松虫寺の旧休憩所に2012年新装オープンしたCafeなので、隣りと言うよりも敷地内と言った方が正しいかもしれません。知ら…

【宗吾霊堂】東日本一の大杉は立派でした。麻賀多神社(成田市)Octorber 2017

10月初旬に成田の麻賀多神社を訪ねました。8月の雨の日に訪ねた佐倉の麻賀多神社とは距離的に近いですが全く違う神社です。観たかったのは社殿と大杉の二つですが、残念ながら社殿は改修中でした。よく調べて行かなければなりませんね、と言いたいところです…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

広告